メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

【被リンク】有益な記事がなぜSEOになるの?シェアされるブログとは?

f:id:takathgm:20200924180337j:plain

 

 

良い記事に出会ったとき、思わずリンクを共有したくなること、ありませんか?

メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成!当ブログはリンクフリーです!記事はお気軽にシェアして下さいヽ(=´▽`=)ノ

 

被リンクとは?

被リンクって何? 有益な記事を書こう

被リンクとは、記事がリンクされることをいいます。外部のサイトから自分の記事にリンクされると、自分の記事への流入経路が増えたことになります。

被リンクされると外部からのアクセスが増える傾向があります。

外部のサイトから新しいユーザーが自分のブログ記事に流入してくるからです。

自分のブログを知ってもらうきっかけが増えるとともに、読者も流入してくるのでメリットがいっぱいです。

思わず、『お!この記事いいな!リンク貼っておこう!』って思われるような記事が書けると良いですね!

有益な記事がSEOになる理由

被リンクって何? 有益な記事を書こう

有益な記事がSEOには大切です。有益な記事が書けると読者のニーズに答えられるので、読者の滞在時間が長くなり、他のページへの遷移も増えます。

滞在時間が長くなったり、他のページへの遷移が増えると、セッション時間が伸び、直帰率が下がります。

✅セッション時間が短いということは、読者が熟読していないコンテンツと言えるので、SEO的な評価は下がる傾向があります。

直帰率が高いということは、読者がページ遷移せずに離脱しているわけですから、目的の情報にたどり着けなかった可能性があり、SEO的な評価が下がる傾向があります。

いずれも記事が有益な内容であれば、セッション時間が長く、直帰も低くなる傾向がありますから、有益な記事がSEOに有利なのは間違いありません。

さらに、有益なコンテンツは『お!この記事いいな!リンク貼っておこう!』という形でリンクが増える傾向があります。

有益なコンテンツは誰かにシェアしたくなるからです。この記事は役に立ったから、同じ問題を抱えている人、同じ情報を求めている人に教えてあげよう!という気が働くからです。

被リンクは有益な記事の証です。被リンクが多い記事はSEO的に有益であると判断される要素のひとつです。

だから、意図的にリンクを増やしたり、リンクを買ったりする手法が横行していた時期もありました。

でも、Googleは不自然なリンクの評価を下げる仕組みを導入しています。意図的にリンクを増やしたり、リンクを買ったりすることは絶対にプラスになりません。

記事を読んでくれた読者が『お!この記事いいな!リンク貼っておこう!』って思ってくれるような有益なコンテンツ(記事)を目指していきましょう!

被リンクを獲得するには?

被リンクって何? 有益な記事を書こう

被リンクを獲得するにはいくつかのコツがあります。

✅そもそも良い記事であること

✅記事のシェアを歓迎しているとPRすること

✅記事のシェアボタンを表示すること

✅被リンクをお願いしてみる

✅自分も積極的に記事をシェアすること

そもそも良い記事を書かなければ、記事がシェアされることはありません。良い記事とは、読者にとって『役に立った!』『読んでよかった!』という記事であり、自分が書きたい自分ごとの記事ではいけません。

記事のシェアを歓迎していることもPRしましょう。『リンクフリーです!』『良かったら記事をシェアしてください!』などの表記をブログ内に入れておくと良いでしょう。

記事のシェアボタンも表示しておきましょう。SNSなどの共有ボタンがブログにはついている場合が多いです。記事をシェアしやすくするためにも、ぜひシェアボタンは表示しておきましょう。

地味な行為ですが、こちらから被リンクされたいブログやホームページにお願いをするという作業もありです。かなり確率が低く、効率は良くありませんので、なにか施策や企画を考えると良いかもしれません。『無料で◯◯しますから、リンク貼ってください』みたいなことです。良いサイトから被リンクされたら嬉しいですね。

そして、被リンクを受けたいなら、積極的に自分も有益なコンテンツをシェアしていきましょう。確率は低いかもしれませんが。シェアされた人が、自分の記事をシェアしてくれるかもしれません。

被リンクを意図的に大きく増やす魔法のコツのようなものはありません。地道なブログ運営が必要ですが、大切なのは読者に有益な記事を配信していくことです。

有益な記事とは、読者が『役に立った!』『読んでよかった!』と感じる記事のことです。

まとめ 【被リンク】有益な記事がなぜSEOになるの?シェアされるブログとは?

被リンクって何? 有益な記事を書こう

というわけで、被リンクされるためにどんなことをすればよいか、有益な記事がなぜSEOになるのかについて解説しました。

有益な記事とは、

✅読者が『役に立った!』『読んでよかった!』と感じる記事

✅熟読され、ページ遷移される記事(セッション時間が長く、直帰率が低い記事)

✅シェアされて被リンクが獲得できるような記事

結局は上記のような有益な記事がSEOにも有利に働きます。

くれぐれも意図的にリンクを増殖させようとしたり、リンクの購入をするのではなく、リンクを獲得できるようなブログ運営をしていきましょう。

被リンクを獲得するには、

✅そもそも良い記事であること

✅記事のシェアを歓迎しているとPRすること

✅記事のシェアボタンを表示すること

✅被リンクをお願いしてみる

✅自分も積極的に記事をシェアすること

ということが大切です。ブログは悩みや問題を抱える読者のためにあり、記事は読者の悩みや問題を解決するためにあります。

有益な情報提供ができるように、自分のブログを育てていきましょう!

以上、【被リンク】有益な記事がなぜSEOになるの?シェアされるブログとは?でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!



プログラミング初心者にオススメのエディタ紹介【3選】どれも便利

f:id:takathgm:20200923140315j:plain

 

 

プログラミング初心者が地味に悩むのがエディタは何を使えばいいのか?ってこと。

いろんなものがあるから、よくわからないですよね。

今日はわたしがプログラミングを始めてから、使って良かったなと感じたエディタを紹介します!プログラミング学習の参考にしてくださいね!

本記事はこんな方におすすめ

  • プログラミング初心者の方
  • オススメのエディタを知りたい方
  • いま使っているエディタが使いにくい方

 

 

 

サクラエディタ

サクラエディタはWindowsOSで動作するフリーのエディタです。画面がシンプルで見やすいので、初心者にはとっつきやすいです。

シンプルなエディタなので、1からコーディングをやるというよりは、すでにコーディングされたプログラムやテキスト情報を編集したりするのに適していると思います。

カンタンなコードの作成や、ちょっとした修正には使いやすいと思いました!

サクラエディタのダウンロード

サクラエディタのもっと詳しい使い方

HTMLファイル作成にも役立つ!サクラエディタの使い方【初心者向け】

 

Visual Studio Code

Visual Studio Codeマイクロソフトが提供している無料のエディタです。画面が黒くてプロっぽい雰囲気が漂っているので、まったくの初心者にはとっつきにくい印象だと思います。

Visual Studio Codeは、コーディングしている内容にエラーがあれば、色が変わって教えてくれます。

初心者はとにかくスペルミスが多くて、エラーになってもどこが原因のなのかわからず、時間を使ってしまいます。

Visual Studio Codeなら、すぐにおかしいところに気がつけて、コーディングの効率がアップしますね!

ツイッターでもオススメしていただき、いまはメインでVisual Studio Codeを使ってます!

Visual Studio Codeのダウンロードはこちら

サクラエディタのもっと詳しい使い方

Visual Studio Code(VSCode)とは?インストールや使い方も現役エンジニアが解説

paiza.IO

paiza.IOはオンラインですぐにプログラミングが始められる、 オンライン実行環境です。C,C++,Java,Ruby,Python,PHP,Perlなど 主要24言語に対応。ファイルアップ機能、外部apiへの接続や、 スクレイピングなども可能です。

PHPを勉強し始めて思ったのが、普通はPHPのファイルを実行できないので、作ったプログラムが動くのかどうかよくわかりませんでした。

XAMMPというツールを使って、Apacheが動く環境をローカルに作れれば良いのですが、初心者にはちょっとハードルが高いですよね。

paiza.IOなら、コーディングした内容がブラウザ上で実行できるので、開発環境がいらないのが魅力ですね。

いろんな言語にも対応しているので、プログラミング初心者が勉強するにはオススメですね。

こちらはYouTubeの動画で知りました。こちらの動画もオススメなのでご紹介しておきます!

paiza.IOのご利用はこちら

まとめ プログラミング初心者にオススメのエディタ紹介【3選】どれも便利

というわけで、プログラミング初心者にオススメのエディタを紹介しました。どれも特徴的でプログラミング初心者には便利だと思います。

とりあえず3つとも使ってみて、それぞれの特徴や使い勝手を試し、用途に応じて使い分けたりできると、さらにプログラミング学習が効率的になるのではないかと思います。

エディタは自分が使いやすければ、他のエディタでも構わないし、何のエディタを使うかよりも、自分はプログラミングで何を実現したかが大事だと思います。

気に入ったエディタを使いこなして、自分が実現したいことをいっぱい実現していきましょう!

以上、プログラミング初心者にオススメのエディタ紹介【3選】でした!

もっといろんなエディタが知りたかったら?

プログラミングに使える!フリーのテキストエディタ15選
 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!



プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

f:id:takathgm:20200922135831j:plain

 

 

プログラミング 初心者に必要なものをまとめました!
メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成しました。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

プログラミング学習を始めて2週間ほど経過しました。HTML&CSSから始めて、いまはPHPもやっています。難しいことばかりで頭がとても疲れますが、新しいスキルを身につける勉強は有益ですよね。

今日はそんなプログラミング初心者の私が、プログラミング学習に必要だなと感じたものをまとめました!初心者だからこそわかる、プログラミング初心者のための記事です!

本記事はこんな方におすすめ

  • これからプログラミング学習を始めたい方
  • プログラミング学習を始めたいが何が必要かわからない方
  • プログラミング学習を始めたばかりの方

目標の確立(そもそもなぜプログラミングがしたいの?)

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

プログラミング学習でもっとも大切だなと思っていることが、目標の確立と学習時間の確保です。

目標の確立とは、「1日◯時間学習する」とか「いつまでにPHPでサイト作成する」ということではなく、「プログラミングを身につけて自分はいったい何がしたいのか?どうなりたいのか?」ということです。

学習やサイト作成が目的になってしまうと、必要のないことまで勉強することになりますし、理解に苦しむような点は気にせず飛ばすこともできません。

知っておいて損することは無いと思うので、いろんなことを勉強することは良いのですが、「それ勉強して何に使うの?」みたいなこともあると思います。

たとえば、わたしの場合は『カンタンな検索サイトをつくること』を目標に設定しています。SQLに登録した情報から、該当する項目を表示できれば良いだけです。

基礎は大事なので勉強はしていますが、自分がやりたいことにとって必要ないこともありそうです。

まず自分がやりたいことを実現する、そのために必要な勉強をする、飛ばしたりやらなかったことはあとあと勉強するという方法が効率の良い学習には必要です。(受験対策も同様ですね。)

基礎部分はしっかり学習が必要ですが、自分が何をしたいのか目標の確立がプログラミング初心者には必要なことだと思います。

学習時間の確保(プログラミング習得には時間がかかる)

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

そして、学習時間の確保です。仕事や学校、家事などをしながらプログラミング学習をするとなると時間の確保は大きな課題です。

一般的な社会人であれば、平日で2,3時間、休日でも5,6時間が限界ではないでしょうか。

プログラミング学習には一般的に2000時間が必要であると言われているようなので、平日に3時間、休日に6時間勉強したとしても、1年間で1400~1500時間程度にしかなりません。

効率の良い学習はもちろんのこと、学習時間の確保が課題です。

通勤、通学の時間、ちょっとしたスキマ時間、朝や夜の時間、本業と兼ねて勉強できないかなど、時間の確保を考えましょう。

もし、本業でプログラミングに関われるのなら、その仕事を希望したり、配属や担当を変えてもらうのも良いでしょう。

スキルは一生の宝です。プログラミングを身につけられる時間を確保していきましょう。

パソコン(プログラミングにはパソコンが必須)

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

プログラミング学習には当然ながらパソコンが必要です。ただし、最初からハイスペックなパソコンである必要はないので、お金の工面に問題がありそうな場合は、WindowsMacが動けば中古の安いパソコンでも問題ありません。

デスクトップよりも持ち運びが便利なノートパソコンのほうがオススメです。

カフェや外出先でもプログラミング学習ができるからです。

Amazonで★4つ以上のオススメのノートパソコンです。参考にしてみてくださいm(_ _)m

Amazonで★4つ以上のオススメのノートパソコン

ネット環境(プログラミング学習には何かとネットが便利)

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

ご自宅にインターネット環境がない人は、プログラミング学習を機にインターネット回線を用意しましょう。わたしはnuro光を使っていますが、早くて快適なのでオススメです。



nuro光は爆速でキャッシュバックも実施中!

お金の問題で厳しい場合は、スマホテザリングでも十分可能です。

格安SIMのマイネオなら月額350円で500kbpsがつなぎ放題になるパケット放題があります。

YouTubeなども再生できるスピードは確保できるので、お金の問題でインターネット環境が構築できない場合には、マイネオのパケット放題も検討してみてください。

mineo(マイネオ)

格安SIMのマイネオならスマホ代もお安くなって良い事ずくめです!

学習教材(プログラミングを効率的に学ぶため)

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

プログラミングの学習教材は高いです。本は2000円以上するし、プログラミングスクールも数十万円します。

お金にいとめをつけないなら話は別ですが、できるだけ学習にまつわる費用負担を減らすことはとても大切です。

学習費用の負担が少なければ、継続しやすくなり挫折しにくくなるからです。

オススメの勉強法をまとめた記事がありますので、ぜひ参考にしてみてください。

プログラミング初心者が無料で独学する方法【無料はコスパ最高】

【プログラミング学習】初心者の始め方【勉強法メリット・デメリット】

プログラミングスクールのお世話になるのは高いけど、体験だけなら無料ですよ。



【無料体験】プログラミングスクールのTechAcademy 詳しくはコチラ

モニター、キーボード(プログラミング学習の効率化)

モニターのデュアル化

普通のパソコンだとモニターが1つしかないと思います。オススメはモニターを2つ使ったデュアルディスプレイです。

左右に別の画面を表示することによって、YouTubeの解説動画を見ながらコーディングしたり、お手本のコードを見ながら写経(お手本のコードを書き写す)ことができます。

デュアルモニターはあまりまだ一般的ではありませんが、作業効率が断然違いますので、ぜひ導入してみてほしいです。

HDMIポートのついたパソコンやノートパソコンならHDMIケーブルをモニターに繋げるだけで実現できます。

モニターも安いものがいっぱいあるので、モニターのデュアル化はぜひやってみてください。

Amazonで★4つ以上のオススメのモニター

ノートパソコンをお使いの方は、キー入力がしやすいキーボードもオススメです。

ノートパソコンのキーボードは小さいですし、テンキーもないことが多いです。オススメは有線のキーボードです。

無線のキーボードもありますが、若干の入力遅延がありますから、レスポンスが気になる方は有線のキーボードが良いと思います。

Amazonで★4つ以上のオススメのキーボード

プログラミングについて相談できる人

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

手取り足取り教えてもらうというよりは、どうしてもわからないことを相談できる人がいると心強いです。

友人や仕事仲間であれば、身近で相談しやすく理想的ですね。

「そんな知り合いいないよ!」って方も、ツイッターなどのSNSで交流を増やせば、いろいろなアドバイスをしてくれる親切な方も多いですよ。

わたしは身近にプログラマーの知り合いがいっぱいいますが、あえて独学で頑張っています。彼らに手取り足取り教わるのは、彼らからしたらわたしのレベルが低すぎて迷惑だと思うからです。

でも、わからないことがあっても不安ではありません。いざとなれば、ツイッターなどで助けてくれそうな人がいっぱいるからです。

ツイッターなどで励まし合える仲間とか、教えてもらえるプロの方との交流を深めていきましょう。とっても心強いですよ!

以下は実際にツイッターでプログラミングに関してアドバイスをくれた方々です。心強いアドバイスをいただき、とても嬉しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、みなさん優しく親切に声をかけていただきます。本当にありがたいです。

できるだけ早くプログラミングをマスターして、お声がけいただいたみなさんに良い報告ができるように頑張りたいです。

まとめ プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!

というわけで、プログラミング初心者に必要な,ものを7つご紹介しました。学習効率を上げるためにも、ぜひ参考にしてください。

1 目標の確立(そもそもなぜプログラミングがしたいの?)

2 学習時間の確保(プログラミング習得には時間がかかる)

3 パソコン(プログラミングにはパソコンが必須)

4 ネット環境(プログラミング学習には何かとネットが便利)

5 学習教材(プログラミングを効率的に学ぶため)

6 モニター、キーボード(プログラミング学習の効率化)

7 プログラミングについて相談できる人

わたしはまだまだ駆け出しの初心者です。もっとプロフェッショナルな方からすれば、もっとこうした方が良いという点があるかもしれませんね。ただ、初心者にはなかなか真似したくても出来ないことも多いです。

初心者だからこそ初心者の気持ちがわかるということもありますので、ぜひ上記の7つのこと参考にしてくださいね!

以上、プログラミング初心者に必要なもの【7選】学習効率がアップ!でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!




【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】

f:id:takathgm:20200921195501j:plain

 

 

A8.netは登録サイト数、広告主数、業界最大級!

本記事はこんな方におすすめ

メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成しました。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

ブログやホームページを持っているならば、ぜひASPに登録して収益化にチャレンジしてみましょう。

でも、ASPって審査があるんでしょ?わたしのブログなんかじゃ絶対に合格できないわ。
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
大丈夫です!登録サイト数、広告主数、業界最大級のA8.netは、なんと審査がありません!ブログがあれば、誰でもすぐにアフィリエイトが始められるんです!

 

A8.netって超有名なASPよね?審査なかったの?!
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
はい、A8.netはプロブロガーやスーパーアフィリエイターも使わうようなすごいASPですが、初心者にもとっても優しいんです。初報酬(最初の1円を稼ぐ)のも、A8.netがオススメですよ!

 



審査なし!登録も利用も無料!ブログに広告を掲載して誰でもお小遣いが稼げる!【A8.net】

でも、A8でアフィリエイトするのって難しいんでしょ?

【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】

A8.netは審査がありませんので、ブログ初心者がアフィリエイトを始めるにはうってつけですね!

でも、アフィリエイトって難しいんでしょ?
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
アフィリエイトはたしかにカンタンではありません。怪しい商売ではなく、立派な広告代理店業です。正当なネットビジネスです。だから、広告主と読者の間で、しっかりと価値提供ができないと成果は発生しません。

 

そんな立派なこと、わたしには無理だわ。
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
でも、PVが少しでもあるなら、初報酬(最初の1円を稼ぐ)ことはできると思いますよ!

 

ブログでは最初の1円を稼ぐことが大切であると言われてます。どんなにビジネススキルがある人でも、会社や組織の仕組みの中で価値を提供しているのであって、自力で1円を稼いだことが無い人が多いのです。

だから、ブログで1円でも稼ぐことは、世の中の人の大半はできていないことなんです。たとえ1円であっても、ブログで稼ぐことができたのなら、もう立派なビジネスオーナー、上位の少数に入ることができるんです。

さあ、A8.netアフィリエイトを始めて、ブロガーというビジネスオーナーになりましょう!



審査なし!登録も利用も無料!ブログに広告を掲載して誰でもお小遣いが稼げる!【A8.net】

A8ならクリック課金の広告がある!

【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】

とはいえ、最初の1円をどうやって稼げばよいのでしょうか?

わたしのブログなんて、1日15PVしかないわ!(しかも、そのうちの5PVは自分かも)
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
1日15PVってことは、1か月で450PVってことですよね?もっとPVが少なくても、最初の1円は稼げると思いますよ!

 

そんな立派なこと、わたしには無理だわ。
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
でも、PVが少しでもあるなら、初報酬(最初の1円を稼ぐ)ことはできると思いますよ!A8.netならクリック課金の広告があるんです。

 

クリック課金?クリックされるだけで成果になるってこと?
ブロガーちゃん

 

メダカ皇帝
広告がクリックされるだけで成果になるので、初報酬がゲットしやすいんです!

こちらはわたしのブログでPRしている『お名前.com』の2020年直近の成果発生状況です。平均するとクリック率は0.77%となっています。

 

  表示回数 クリック数 クリック率
5月 2293 9 0.39%
6月 2642 12 0.45%
7月 1534 14 0.91%
8月 1299 15 1.15%
9月 828 16 1.93%
合計 8596 66 0.77%

仮に月間450PVのブログに『お名前.com』のクリック課金のバナーを貼ったとすると、450PV×0.77%=3.465となります。月間で3回くらいはクリックが発生する計算です。

広告の貼り方やPRの仕方によってクリック率は変動しますが、月に数百PVあればもっとクリック率が低くても月に1回はクリックされるはず。

だから、PVがゼロではない限り、初報酬(最初の1円)がゲットできる可能性が十分にあるんです!

A8.netは審査なし、登録も利用も無料です!

【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】

A8.netなら審査なし、登録も利用も無料です!ブログさえ持っていれば、誰にでもクリック課金でアフィリエイト報酬をゲットできる可能性があります。

いますぐにA8.netに登録して、ブログで初報酬に挑戦してみましょう!



審査なし!登録も利用も無料!ブログに広告を掲載して誰でもお小遣いが稼げる!【A8.net】

なお、『お名前.com』以外にもクリック課金の広告があります。

クリック課金ができる広告は現在のところ(2020年9月現在)、以下の通りとなっています。

ドメイン取得・レンタルサーバー系

独自ドメインの取得なら1円~の【お名前.com】

格安ドメイン名取得サービス【エックスドメイン】

「ムームードメイン」独自ドメイン

高速・高機能・高安定レンタルサーバー【エックスサーバー】

「ロリポップ!」レンタルサーバー

GMOインターネット株式会社【Z.com】

WordPress専用の超高速クラウド型レンタルサーバー【wpX Speed】

エステ系

エルセーヌ「やせる道場?」エステ体験行ってみた!

エルセーヌ【最大5つのダイエット特典】目指せ!-8cmやせるエステ体験

エルセーヌ『B・S・S脱毛』無料カウンセリング予約募集

テレビ番組で大反響!大幅減量ダイエットコース【エルセーヌ】

エルセーヌ『ブライダルコース』ご結婚・挙式を応援 エステ体験の予約

エルセーヌ『ニキビ集中ケア』エステ体験の予約促進

エルセーヌ『小顔ハリ美肌コース』エステ体験の予約促進

エルセーヌ『小顔』顔の印象が変わる!エステ体験予約

エルセーヌ「美脚時代コース」モデル達の脚を作ったコース!エステ体験予約

【エルセーヌMEN】メンズエステの体験予約

エステ・痩身・脱毛のエルセーヌ『光フェイシャル浄化コース』体験予約

その他

ふとんクリーナーのパイオニア[レイコップ公式オンラインストア

オンライン開催!日本最大級のファッションショー【神戸コレクション

高品質ロイヤルティフリー写真素材、イラスト、ストック動画【123RF】

まとめ 【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】

【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】

というわけで、審査なし、登録も利用も無料のA8.netなら、クリック課金の広告も豊富なので、初報酬をゲットしやすいのです!

ブログで最初の1円を稼ぐには、意外と時間を要するもの。

A8.netを使えば、最速最短で最初の1円を稼ぐことができるかもしれないですよ!

さっそくA8.netに登録してみましょう!



審査なし!登録も利用も無料!ブログに広告を掲載して誰でもお小遣いが稼げる!【A8.net】

以上、【審査なし!】ASPの登録はカンタン!【初報酬はA8.netで】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!




もしマイネオにしていなかったら?【56か月目の節約額にビックリ】

f:id:takathgm:20200920084724j:plain

 

 

格安SIMのマイネオを使い始めて56カ月目となりました。

本記事はこんな方におすすめ

  • キャリアのスマホをお使いの方
  • 格安SIMいするのが不安な方
  • 家計を節約したい方

格安SIMのマイネオを使い始めて56カ月が経過しました。56カ月って何年何カ月なのかというと4年8カ月となります。

この4年8カ月、もしドコモのままだったら毎月8300円だったとします。マイネオは毎月2300円だとします(以前はパケット放題していなかったので、2000円くらいでしたけど)。

その差、6000円ですね。56カ月でどのくらいの金額差になるんでしょうか?

もう計算が複雑すぎて表にしないと分かりません!

mineo(マイネオ)

格安SIMとキャリアスマホ料金の違い(56か月目の衝撃)

格安simの節約額 マイネオ56か月目

格安SIMのマイネオを月平均2300円、ドコモなどのキャリアスマホを月平均8300円で利用した場合、差額はどのくらいになるのでしょうか?

使えるパケット代、スマホの機種、オプションなどによって異なりますが、マイネオとドコモならだいたい差額は月6000円くらいになります。

大まかな計算ですが、56カ月でこんなに差額があるんですね。

  マイネオ ドコモ 差額累積
1カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥6,000
2カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥12,000
3カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥18,000
4カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥24,000
5カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥30,000
6カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥36,000
7カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥42,000
8カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥48,000
9カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥54,000
10カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥60,000
11カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥66,000
12カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥72,000
13カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥78,000
14カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥84,000
15カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥90,000
16カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥96,000
17カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥102,000
18カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥108,000
19カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥114,000
20カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥120,000
21カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥126,000
22カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥132,000
23カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥138,000
24カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥144,000
25カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥150,000
26カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥156,000
27カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥162,000
28カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥168,000
29カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥174,000
30カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥180,000
31カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥186,000
32カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥192,000
33カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥198,000
34カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥204,000
35カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥210,000
36カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥216,000
37カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥222,000
38カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥228,000
39カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥234,000
40カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥240,000
41カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥246,000
42カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥252,000
43カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥258,000
44カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥264,000
45カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥270,000
46カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥276,000
47カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥282,000
48カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥288,000
49カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥294,000
50カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥300,000
51カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥306,000
52カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥312,000
53カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥318,000
54カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥324,000
55カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥330,000
56カ月目 ¥2,300 ¥8,300 ¥336,000
合計 ¥128,800 ¥464,800  

56カ月で30万円以上の差になりました。途中で格安スマホ(3万円くらい)に買い替えをしても、30万円以上の差になります。

mineo(マイネオ)

格安スマホにして30万円で出来ること

格安SIM

スマホ代が56カ月で30万円浮いたら何ができるでしょうか?

貯金:30万円

旅行:30万円(10万円の旅行に3回行ける)

外食:30万円(1万円の焼肉が30回行ける)

通販:30万円(1万円の欲しかったグッズが30個買える)

洋服:30万円(1万円の洋服が30着買える)

課金YouTubeプレミアム、Amazonプライム光回線(毎月約6000円)

30万円って大きいですよね。スマホって贅沢品であり消耗品です。なにか価値を生んでくれるわけではありません。お金を消耗する消耗品です。

スマホで便利さは享受できます。でも、それは格安SIMでも同じこと。つまり贅沢品なのです。

毎月6000円の節約は、給料を毎月6000円昇給させるより、はるかにカンタンで永続的に続きます。

家計が厳しい中でもスマホ代だけはこだわって高い料金を払う人も多いです。いますぐできる家計改善なので、格安SIMへの乗り換えを検討しましょう。

mineo(マイネオ)

菅首相になったからスマホ代が安くなるかも?

格安simの節約額 マイネオ56か月目

そういえば、菅首相が携帯各社の料金が高すぎるから値段を下げようとしていますね。3大キャリアはスマホ代でぼろ儲けしているイメージが強いですし、強制的に料金を値下げさせるのは一定の効果があると思います。

ただ、ユーザーは格安SIMに変えるという選択肢をそもそも持ち合わせています。

首相が変わったからとか、自然に安くなるのを待つのではなく、自ら積極的に節約志向をもって、格安SIMに移行した方が良いと思います。どんなに菅首相が値下げをしようとしても、半額とかは難しいでしょう。

結局、格安SIMより安くなることは考えにくいです。

値下げ範囲もどうなるのかわかりませんから、早めに格安SIMに乗り換えた方が、お得を長く享受できます。

mineo(マイネオ)

 

まとめ もしマイネオにしていなかったら?【56か月目の節約額にビックリ】

格安simの節約額 マイネオ56か月目

もしマイネオにしていなかった、30万円のお金が消えてなくなっていました。わが家は奥さんもドコモユーザーだったのですが、マイネオに買い替えることで、家計が毎月1万2千円も負担が減りました。

家族で格安SIMにすると、さらに家計に与える節約のインパクトが高まります。

3台、4台と家族でスマホの契約が縛られていると、毎月2~3万円のスマホ代というご家庭も多いのではないでしょうか?

もし家族全員が格安SIMに移行したら、毎月数万円の家計負担減になります。

面倒臭いとか、愛着があるとか、格安SIMはなんか嫌だ、みたいな気持ちもよくわかるんですが、自分の大事なお金なので今すぐにでも格安SIMのマイネオに移行しましょう。

マイネオはパケット放題もあって、価格面以外でもスマホユーザーにはとってもメリットがあります。

格安SIMは通信が遅いとか、つながりにくいという心配を持つ方も多いのですが、わたしも奥さんもほとんど違和感なくドコモからマイネオに移行しました。

というか、マイネオなどの格安SIMって、結局3大キャリアの回線を借りて運営しているので、通信に関してはあまり違いはないんですよね。

マイネオは朝夕の通勤時間、昼休みの時間には通信が遅くなると言われています。ただ、だいたいみなさんSNSとかゲームとかで遊んでいるから遅くなるのであって、すこし我慢すれば大丈夫です。

スマホの快適さよりもお金の大切さを優先させて、貯金なり節約なり好きなものを買うなりに、お金を回すようにしましょう!

mineo(マイネオ)

マイネオの関連記事

 

【mineo】マイネオのパケット放題の感想レビュー|500kbps使い放題!

 

マイネオのテザリングで在宅勤務【パケット放題】ビデオチャットも問題なし!

 

mineoは総合満足度1位!【マイネオの料金・プラン・サービスなど】

 

以上、もしマイネオにしていなかったら?【56か月目の節約額にビックリ】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!