メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

【令和元年台風19号】情報と対策まとめ 3連休に関東・東海を直撃 10月12日(土)から13日(日)にかけて上陸予想 大型で猛烈な勢力で現在北北西に進行中

スポンサー広告


良かったときはポチッとしてください!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへにほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

今度の台風はマジで対策すべき緊急を要するレベルです

 

 

 

10月10日現在、台風19号は915hPa、最大風速 中心付近で55m/s、最大瞬間風速 75m/s、大型で猛烈な勢力を保ち、北北西に進んでいます。

 

 

今回は命を守る対策をすべき

 

気象庁の会見では『命を守る対策を』と訴えています。これは素直に受け入れて、今日、明日でできる対策をすべきです。

 

「命守る対策を」 “最強台風”気象庁が異例の会見(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 

 

こちらのニュースでも雨風の予想をシミュレーションした映像を公開しています。関東では12日の0時ごろから12日の午後20時になってもなお、大雨と暴風が続く予測になっています。低い土地、海沿いの土地、河川のそば、崖の近くはもちろん、普段は影響の少ない内陸部の平地であっても、被害が出る恐れがあります。

 

 

10/9(水)19時 最強台風19号 三連休に関東直撃か 木曜は台風接近前の最後の青空 - 動画 - Yahoo!天気・災害

 

 

いまから対策を取りましょう。できるだけの対策をいまからして、もし台風の勢力が弱まり、被害が出なければこの上ないラッキーです。

 

 

台風19号 15号と同程度の暴風のおそれ いまからできる対策 | NHKニュース

 

 

対策した方が良さそうなこと

 

・危険な場所からは早めに避難

・屋根や窓の補強、シャッターを閉める、窓ガラス飛散対策

・外にある風に飛ばされそうなものの固定

・バッテリー、ガソリン、水、食料、電池などの用意

・不要不急の外出禁止

・川、海、山に行かない

 

 

最近は窓にシャッターがない家も多いです。うちもありません。内側から強化フィルムを張ったり、段ボールをガムテープで貼るなど、窓ガラスの飛散防止を行う方が良いそうです。

 

 

【動画解説】台風19号、暴風対策/雨や風のピーク(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

 

 

台風19号は前回の15号の倍の大きさ

 

先日の台風15号とは大きさが違います。約2倍の暴風域の直径です。15号は接近時で160km程度の直径。今回の19号は300km程度の直径となる予想です。画像を見ると怖いです。

 

 

引用:ウェザーニュース 台風15号と19号の同縮尺の比較

引用:ウェザーニュース 台風15号と19号の同縮尺の比較

 

台風19号が関東直撃のおそれ 15号よりも広範囲で暴風に警戒 - ウェザーニュース

 

 

わが家では飲食物の備蓄を行いました。バッテリーの充電、ガソリンも補給しました。あとは外にある物置などを固定します。シャッターがありませんので、窓ガラスも補強したいと思います。近くに住む親も呼び寄せようと思います。

 

 

いまからできる対策を。早めの避難、停電、断水、その他いろいろ

 

12日は終日にわたり大雨と暴風になる見込みです。高潮にも警戒が必要だそうで、もうカウントダウンが始まっています。とにかくできるだけ安全な場所で台風が過ぎ去るのを待つしかありません。

 

 

停電することも予想されます。ネット回線も寸断されるかもしれません。ラジオを用意した方が良いでしょう。停電が続く場合も考えられるので、懐中電灯やバッテリー式のLEDライトなども用意しましょう。

 

 

生活用水が寸断されるかもしれません。ちいさいお子さんがいる家庭では要注意ですが、お風呂に水を貯めておきましょう。

 

 

ガスや電気が止まると調理ができません。カセットコンロがあると便利です。

 

 

水があふれやすい場所では2Fや高い場所にものを移動しておきましょう。

 

 

電車、バス、クルマでの移動は期待できません。不要不急の外出は控えましょう。

 

 

今回の台風の勢力は尋常ではなく、しかもコースが最悪のカーブを描きます。関東ではずっと暴風と大雨が続きます。普段は被害が出ない内陸の平地でも警戒した方が良さそうです。

 

 

早めの対策と、危険を感じる場所にお住まいなら早めの避難、身の安全を守る行動が必要と言えそうです。