メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

17年勤めた会社をやめた理由【自分の力で自分を生きる】

f:id:takathgm:20201213210016j:plain

 

会社やめちゃいました(/・ω・)/

ずっと悩んでいたけれど、いろんな節目があって、やっと踏ん切りがつきました。

これからは自分の力で自分を生きることに専念したいと思います。

会社の力で会社のために生きたくなかった

サラリーマンが悪いとか、ダメだとか言っていません。

わたしはずっとサラリーマンでしたし、むしろプロのサラリーマンだと思います。

それなりに楽しく暮らしてきたし、仕事にも逃げずに取り組んできました。

会社の力をうまく利用して、会社のために会社とともに生きてきました。

でも、あと何十年働くかわかりませんが、そろそろ自分の力で自分のために生きてみたくなりました。

自営業ってどんな感じだろう?フリーランスってどんな感じだろう?起業をしてみることなく人生を過ごしてしまって良いのだろうか?

今までにない経験をしてみたくなりました。

サラリーマンとして逃げ切るのも悪くない人生だったと思います。

サラリーマンとしてはそこそこの収入と立場だったし、何も無理して冒険することなんて無かったのかもしれません。

選択肢が2つあったら厳しい方を選んでしまう

これまでの人生でもいろいろな分岐点がありました。

大きな分岐点では大きな選択を迫られていたような気がします。

割とイージーな方と厳しい方。どっちかを選ぶならどっちだ?

なぜか厳しい方を選んできました。周りからはやめとけと言われたこともあったけど、イージーな方を選ぶ理由がむしろ無かった。

天邪鬼なのかもしれませんが、厳しい方を選んだことで失敗したこととか、つらかった思い出もあるけれど、イージーな方を選べば良かったと心底から思うことは無かったような気がする。

選択肢が2つあったら、厳しい方を選べ。これは鉄則だと思う。

なぜなら厳しいその先を乗り越えると、いままでに見えていなかった別の何かが見えてきたから。

今回のサラリーマン卒業も、厳しい選択肢だと思う。コロナだし、もうアラフィフだし。

17年勤めた会社をやめた理由⇒自分の力で自分を生きる

電動自転車

自分の力で自分を生きたことがない。

会社や仲間に守られ、支えられ、ぶら下がって生きてきた。

自力で生きなければ、せっかくの自分の人生がもったいないような気がしてしまった。

誰に縛られることなく、自律して生きていく。

厳しい自由と緩い束縛。

どっちを取るか?

やっぱり厳しい自由だわ。間違いない。

正解なんてないだろうが、間違いではない気がしている。

以上、17年勤めた会社をやめた理由【自分の力で自分を生きる】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!



ブロガーはライティングの副業をやるべき【自分を消せる】

f:id:takathgm:20201212205506j:plain

 

 

会社をやめてフリーランスになりました。

これまでは副業だったブログやライティング、SEOコンサルが本業となったわけです。

副業でライティングをやり始めて、すごく良かった点があります。

それが【自分を消せる】練習になったということです。

一体どういうこと?

読者のために自分を消す必要がある

読者のために自分を消す必要がある

初心者がブログで稼ごうと考えたら、できる限り自分を消す必要があります。

なぜなら、どこの誰だかわからないような人の【日記のようなブログ】には、記事を読む理由も、記事内容に価値もないからです。

わたしがどこでラーメンを食べたとして、そのラーメンに興味が無い人は読んでもメリットがないんですよね。

だから、初心者ブロガーが読者のために記事を書くならば、自分をなるべく消して読者のためになる記事を書かないといけない。

でも、自分のブログで自分を消すのって、すごい難しいですよ。

なぜなら、自分のブログだから。

ライティングを副業にすると自分を消す練習になる

ライティングを副業にすると自分を消す練習になる

でも、ライティングを副業にすると自分を消す練習になりますよ。

依頼を受けて記事を書くわけですから、当然ながら自分の色は出せません。出しちゃダメですよね(笑)

依頼を受けて記事を書くわけですから、自分が書きたいように書けませんし、書きたいことも書けません。

いろんなことを調べたり、依頼者からのチェックも受けたり、とにかく自分のブログとは全然違う記事を作らないといけません。

これがすごいトレーニングになる。自分を消す、そして読者視点で記事を書く練習になるんです。

記事は読者のためにある

記事は読者のためにある

ブログで稼ぐには、読者のために記事を書く必要がある。

なぜなら読者にメリットある記事を書かないと、読者が集まらないし、読者が次の行動に移らないから。

だから、どこの誰だかわからない人が一生懸命書いたブログは読まれない。

読者のために記事を書く必要があります。

読者のために記事を書くのは難しい。自分を完全に消さないといけないから。自分のブログだとなかなか自分を消すことができない。

そこでライティングの仕事を受けてみよう。

依頼者のために、そして依頼者が想定する読者のために、自分を消して記事を書く必要があります。

知らないことは調べないといけないし、依頼者の意向に沿わないといけないし、どんな人が読むのかを想定して記事を書かないといけないし。

だから、自分を消さないといけない。

ライティングの仕事をしていると、自分を消す練習になるんです。

まとめ ブロガーはライティングの副業をやるべき【自分を消せる】

ブロガーはライティングの副業をやるべき【自分を消せる】

ライティングの仕事で記事を書いたら、自分に新しい知識も身につきます。

自分を消して記事を書く練習が出来て、ライティングの仕事をやったことで身についた新しい知識がある。

あれ?これ、自分用にもう1本記事書けばいいじゃん。

しかも、自分を消しながら一度書いたわけだから、自分を消しやすいし、2度目のライティングだから早く良い記事が書けちゃったりします。

ライティングの仕事ってブロガーにメリットいっぱいですね。

ぜひライティングの副業を始めてみてください。

クラウドワークスで自分のスキルを価値に変えてみませんか?



在宅ワークならクラウドワークス

以上、ブロガーはライティングの副業をやるべき【自分を消せる】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!



【配達中】電動折り畳み自転車をAmazonで激安購入【13,799円】

f:id:takathgm:20201211111804j:plain

 

 

Amazonにて電動折り畳み自転車を激安で見つけました。

怪しいですが、ちょうど欲しいと思っていたところだし、騙されたと思ってポチってしまいました!

どう考えても値段がバグっていましたが、案の定、購入後にページが見れなくなりました(笑)

折り畳み自転車って安いものでも1万円前後、しかも電動ではないですよね。

こちらは電動で13,799円。怪しいですw

 

 

 

すでに折り畳み自転車は発送済み

ページが見れなくなったけど、いまのところキャンセルするとか、間違いでしたみたいな連絡はありません。

むしろ、発送済みとなり、こちらに向かっているようです。

お届けに必要な日数からして、異国から船便にて向かっていると思われます。

見た目もかっこいいし、コンパクトだし、電動。

本当に届くんでしょうか(笑)

配達日からして年末年始には真相が判明する予定

お届け日は、【12月22日から1月2日までにお届け】となっています。

年末年始には真相が判明する予定です。わくわく♪

わたしの予想は、【価格を間違えたのでキャンセルさせてください】という連絡が来ると予想していました。

ただ、発送済みになったので、それはもう無さそうです。

あとは、実際は模型だったとか、電動自転車のバッテリーだけだったとか、実は電動ではなかったとか?

なにかあるんじゃないかなと思います。

かっこいい折り畳み自転車が、しかも電動で、13,799円はあり得ない価格です。

『在庫なし』ではなく。ページが表示されなくなったことからして、なんらかの問題が発生したのだと思います。

どんな結末が待っているのでしょうかw

お楽しみにしてくださいね(/・ω・)/

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!



まだ会社やめてないけど、自分のお客が4社になった【プレ・フリーランス】

f:id:takathgm:20201210222825j:plain

 

 

いよいよ会社をやめる日が迫ってきました。

会社をやめたらフリーになります。フリーになるにはお客さんが必要です。

小手調べでクラウドワーカーとして働き始めたところ、お客がすでに4社になり、受注金額も17万円ほどになりました。

いやー、自分で仕事をやるって大変ですね(笑)

自分の力で4社を受注した

先日、4社目の受注に成功しました。

まあ、4社目と言っても、最初だから安めに仕事しているのですが、それでもまだ会社やめてないのに4社も取引ができて良かったです。

受注金額も17万円ほど。

額も小さいですが、自分としては上々の滑り出しかなと思っています。

コンスタントに仕事を出してくれるのが2社あるので、とても助かっています。

不安定だから客先を増やすのと単価を上げる

とはいえ、まだまだ不安定ですね。

生活するには心もとないです。

もうちょっと客先を増やすのと、受注単価を上げていかないといけないですね。

それに完全な労働なので、ブログももっと頑張って、収入を安定させないとですね。

子どももまだちいさいので、パパ頑張るぞい。

ブログやSEOの経験と知識が役に立っている

アフィリエイト

ブログやSEOをやってきた経験が、仕事になっています。

いままでいろいろ頑張ってやってきて良かったです。

まだまだ未熟ですし、もっと専門的な知識も身につけたいです。

お客の信頼や期待に応えて、付加価値を提供できるようになるためには、まだまだ勉強も必要です。

フリーとして本格的にやっていくのはこれから。

大変なことも、つらいことも、楽しいことも、この先いっぱいでしょう。

2、3年は自分に厳しく働く

出足は順調そうな感じではありますが、気を抜かずにやります。

2、3年は自分に厳しく働くつもり。

仕事で得た知識や経験がブログで活かされるし、ブログで得た知識や経験がまた仕事で活かされる。

ライティングの仕事をして記事を書くのが鍛えられる。

ライティングで勉強したことが、また別の仕事で活かされる。

相乗効果が高いので、2、3年くらい厳しく働けば、なんとなく良い未来が拓けそうな気がする。

そんな明るい未来を目指して、もうサラリーマンは終わるけど、年内は休まず働きます。

以上、まだ会社やめてないけど、自分のお客が4社になった!でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!



チャットでのやりとりで重要な5つのポイント

f:id:takathgm:20201209212434j:plain

 

 

仕事でチャットを使うことが多いと思います。

社内チャットなら、多少の行き違いがあっても認識のズレをすぐに合わせられますが、社外の方とのチャットとなると、行き違いや誤解が生まれやすいです。

社外の方との複数人でのチャットとなると、ますますコミュニケーションが複雑に。。。

今日はチャットでのやりとりで重要なことを5つにまとめました。

わたしは普段、TeamsやSlack、Chatworkにて日々の仕事をしている状況です。

チャットでのやりとりで重要な5つのポイント

チャットでのやりとりで重要な5つのポイント

チャットは便利ですが、行き違いや誤解が出ないようにするには『かなり』工夫が必要です。

重要な5つのポイントを解説します。

主語や主題を明確にする

いま何の話をしているのかがお互いにわからなくなる時があります。

主語や主題を常に明確にしましょう。

こちらが話そうとしていることを、先方がわかっている前提で進めてしまうと、話がめちゃくちゃになってしまうことがあります。

それでも無理に話を進めると、大きな行き違いを生みます。

こちらの話題を理解してもらえているか?何について話しているのかを明確にできているか?常に気を配りましょう。

できる、できないを明確にする

相手の機嫌がわかりにくいために、手探り状態で話を進めてしまう時があります。

その際に、相手の機嫌を損ねないために、『できる、できない』が不明確に伝わってしまう場合があります。

これは大きな誤解を生むので注意が必要です。

常に何ができて、何ができないのか、はっきり伝えられるようにしましょう。

理由を必ず伝える

何かを提案する場合や、状況を伝える際には、必ず理由を伝えるようにしましょう。

こちらの理由が先方に伝わらないと、先方は『なぜ?』が解消されずにストレスになっていきます。

チャットのやり取りも増えたり、お互いに勘違いを生んで誤解を招きます。

なぜなのか?常に明確にして伝えるようにしましょう。

理由を必ず聞く

今度は逆に先方からの指示や相談については、必ず理由を確認しましょう。

なぜそうしたいのか、なぜそう考えるのか、なぜそのような指示なのか。

この『なぜ』をあいまいにしたまま仕事を進めると、大きなトラブルや勘違いを生む可能性があります。

『なぜ』を埋めることは非常に重要なコミュニケーションです。

日本人は察しようとする文化がありますが、顔色や声質がわからないチャットでは通用しません。

なぜ?をあいまいにしないようにしましょう。

納期を明確にする

ちょっとした依頼や調べものであっても、すぐに対応できない場合は納期を確認しましょう。

納期がはっきりしない仕事は、納期をはっきりしてから受けることも大切です。

納期の行き違いやトラブルは大きな問題に発展する可能性があります。

急ぎだとは思っていなかったことが急ぎだった、こちらとしては普通にやったつもりだが先方は遅いと感じていた。

そんな行き違いはありがちです。

納期があいまいな仕事が無いようにしっかりとチャット上で確認しましょう。

あとで見返して確認したり、証拠として残せるので便利です。

チャットは低姿勢を保ちつつも凛とする

先方がお客であればなおさらですが、つっけんどんな印象を持たれないように低姿勢でチャットをしましょう。

自分が思う普段の低姿勢よりも2割増しくらいの感覚が良いと思います。

短く端的な文章は冷たく、愛想がない印象を与えがちです。

相手が短文で返してきたとしても、こちらはなるべく丁寧な返信を心がけます。

ただし、なんでも言われるがままにやるわけではないので、へりくだりすぎるのもビジネスとして不適格です。

凛とした、信頼感、安定感、スピード感は重要です。

ビジネスはあくまでも対等。上下関係のビジネスにならないようにしましょう。

お金をもらっているからといって下手になるのは単なる自分への甘えです。

お金をもらっている以上の価値を返せないと対等に渡り合えません。

チャットに限らずですが、お客が相手だからと下手にならず、あくまでも対等な存在としてwin-winの仕事を遂行することが重要です。

まとめ チャットでのやりとりで重要な5つのポイント

まとめ チャットでのやりとりで重要な5つのポイント

チャットでのやりとりで重要なポイントについて解説しました。

最後にまとめますと、

  • 主語や主題を明確にする
  • できる、できないを明確にする
  • 理由を必ず伝える
  • 理由を必ず聞く
  • 納期を明確にする

上記のことが重要となります。便利なチャットですが誤解を生みやすいものだと覚悟して、しっかりとコミュニケーションしましょう!

以上、チャットでのやりとりで重要な5つのポイントでした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!