メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

TwitterのDMで勧誘が来たら【報告&ブロックの方法】

f:id:takathgm:20200914130620j:plain

 

TwitterのDMでいきなり勧誘が来た時の対処法
メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成しました。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

ツイッターをやっているとDMが来ますよね。ご挨拶のDMやご相談のDMは大歓迎なのですが、いきなりDMで勧誘が始まる場合もあります。

こうした勧誘はあちこちのアカウントに送信されているはずですから、迷惑な勧誘だなと思ったら【報告&ブロック】をしておきましょう。

Twitter 迷惑dmの対処法

Twitterで送られてくる勧誘のDMとは?

Twitter 迷惑dmの対処法

Twitterで送られてくる勧誘のDMで多いのは、

✅稼げる系のDM

✅出会い系のDM

✅エロ系のDM

✅意味不明なサイトに飛ばされるDM

そんな感じでしょうか。いずれも有料サイトへの登録やLINE@、メルマガなどに登録させて、よくわからない情報や商材を売り込もうとしています。

さきほど紹介したDMの全文はこんな感じでした。

わたしのツイッターアカウントが副業とかビジネスとかキャリアップに関することが多いので、稼げる系のDMは本当に多いです。

ただ、週に2時間で50万の安定収入はすごい魅力的ですね(笑)

気になるのは、そんなに稼げるのに50万しか稼いでいないことと、他の人も100万しか稼がないんでしょうか?

そんなに稼げるのなら、わたしなら1日最低10時間は頑張って、週70時間×50万=3500万は稼ぎたいところです(*´▽`*)

これはどう考えても怪しすぎるし、こういうのにハマっちゃう人もいるだろうし、もうDM来ないようにしたいので、そんな時は【報告&ブロック】をしておきましょう!

Twitterの報告とブロックの仕方

Twitter 迷惑dmの対処法

迷惑なDMが来たら放置しておくのでも構いません。

ただ、またDMは来ますし、その間にも他のアカウントに大量に勧誘が送られている可能性もあるので、ひどいものはTwitter社に報告をして対処してもらうとともに、そのアカウントからDM等が来ないようにブロックしておくと良いでしょう。

DMの!マークボタンをクリックします。

Twitter 迷惑dmの対処法

ブロックしたいだけなら『〇〇さんをブロック』を選びます。Twitter社に報告したい場合は『〇〇さんを報告』を選びます。

Twitter 迷惑dmの対処法

『〇〇さんを報告』選ぶと報告の種類を選べます。ここでは『スパム(迷惑行為)』を選びました。

Twitter 迷惑dmの対処法

確認画面が表示されます。よろしければ『スパムとして報告する』を選びます。

Twitter 迷惑dmの対処法

以上で報告は完了なのですが、そのままブロックすることができますので『〇〇さんをブロック』を選択します。

Twitter 迷惑dmの対処法

これで報告とブロックが完了しました。

Twitter 迷惑dmの対処法

TwitterのDMを報告するとどうなるの?

Twitter 迷惑dmの対処法

報告に関しては、あくまでも報告なのでTwitter社がなにか対処するかどうかはわかりません。

問題があり、対処が必要だとTwitter社が判断した時のみスパム行為として対象のアカウントに処置(アカウントの停止や削除など)が行われます。

迷惑だからと言って報告したりしたらバレてしまうのでしょうか?

報告のやり取りは自分とTwitter社との間で行われますので相手方にバレるということはないでしょう。

Twitterの報告に関して、詳しい情報についてはTwitter社の以下のページをご覧ください。

違反の報告

ただ、Twitterのルールによれば、違法である、他者の権利を侵害している、過激であるなどの過度なものではない限り、厳正な対処はされない可能性もあります。

Twitterルール

とりあえずブロックをしておけば、もう連絡が来ることは無いので安心してTiwtterができますね!

まとめ TwitterのDMで勧誘が来たら【報告&ブロック】

Twitter 迷惑dmの対処法

ということで、迷惑なDMが来た時の対処としては【報告&ブロック】をしましょう。

報告するのが面倒だとか、そこまでの内容に感じない、なんだか怖いと思ったら、ブロックだけをすることもできます。

こうした勧誘のアカウントは無視しても何か対処しない限り、何度でもDMを送ってきます。

Twitter 迷惑dmの対処法

勧誘を目的としたアカウントは前後のやりとりとは関係なくDMを送ってきたり、何度も似たようなDMが来る可能性があります。

過度な内容のものは【報告】を、単に迷惑だなと思ったら【ブロック】を使い分けると良さそうですね。

以上、TwitterのDMで勧誘が来たら【報告&ブロック】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

f:id:takathgm:20200913134731j:plain

 

 

HTML&CSSから始めてみよう
メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成しました。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

ブログの毎日更新は一旦お休みすることにして、プログラミング学習を始めることにしました。

理由としては、

✅プログラミングで少しで良いので収入を得たい

✅プログラミングを習得してブログに活かしたい

という目的があります。

わたしはブログは長年やっているし、IT業界も長いのですが、エンジニア職ではありませんのでプログラミングに関しては全くというほどの無知(;´∀`)

いさましく始めたものの、何から手を付けて良いのやら。

ポイント

そこで今回はプログラミング学習初心者の方は、いったい何から手を付ければ良いのか、そして何をすれば良いのか、どんなことに注意をしなければいけないのかについて解説していきます。

 

 

本記事はこんな方におすすめ

  • これからプログラミング学習を始めたい方
  • プログラミング学習をやりたいけど何から手を付けたらよいかわからない方
  • プログラミング学習に興味がある方
 
 

ココに注意

 

HTML&CSSは厳密にはプログラミング言語ではありませんが、ここではプログラミング言語を理解していくための最初の手法の一つとして、HTML&CSSの学習から始めることを推奨しています。

初心者はまずHTML&CSSを学ぶと良いワケ

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

結論をお話しすると、初心者はまず『HTML&CSS』を学ぶと良いでしょう。それには以下のような理由があります。

✅カンタンである
✅身近でわかりやすい
✅特殊な開発環境がいらない
✅勉強の効果を感じやすく、やりがいがある

HTML&CSSは他のプログラミング学習と比較して、学習がカンタンです。

タグと呼ばれる記号を組み合わせることで、いろいろな意味を与えることができるHTML。

そして、そのHTMLをさまざまな色や大きさなどで表現することができるCSS

この2つが組み合わさることで、ブログやホームページがとても豊かな表現力を持つことができます。

CSSはともかく、HTMLは非常にカンタンな仕組みなので、プログラミング学習をやっていくにはうってつけの教材となります。

しかも、HTML&CSSは特殊な開発環境が必要ないですし、テキストエディターとブラウザが動くパソコンあれば、誰でもいじることができるというのも良いですね。

ブログやホームページは、日常的によく見ているでしょうから、そのページがいったいどのような仕組みで表示されているのかを学ぶのは、身近でわかりやすいと思います。

また、カンタンなコードを書いて、ブラウザで表示させることですぐにやったことを再現することができるのも良いです。やりがいを感じるというか結果がすぐにわかるので、学習を持続しやすいですね。

独学するのが不安な場合はプログラミングスクールへ

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

HTMLやCSSがカンタンとは言え、まったくの独学で進めるのは不安を感じる方も多いことでしょう。

そんな時はプログラミングスクールに通うのもひとつの方法です。

いまはオンラインで学習できるプログラミングスクールも多いので、時間を有効に活用しつつ、わからないことは相談できるのもいいですね。

とは言え、いきなりプログラミングスクールに入学するってのもなんなので、まずは無料相談とか無料体験とかに申し込んでみるのが良いでしょう。

はじめてのプログラミングコース(自宅で学べるオンラインのプログラミングスクール【TechAcademy】)

プログラミングを勉強するにはいろんな方法がありますので、下記の記事も参考にしてみてくださいm(__)m

【プログラミング学習】初心者の始め方【勉強法メリット・デメリット】

【プログラミング初心者】独学で勉強!【フリーランスエンジニアになる】

HTML&CSSの学習に役立つ!初心者に嬉しいコンテンツ紹介

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

仮に独学でHTML&CSSを学ぶとしても、何か良い教材やコンテンツが必要ですね。本を読むことも良いのですが、プログラミングはインプットだけでなく、アウトプットも同時に行うことが重要です。

つまり、習得した知識をその場ですぐやってみることが大切なんです。

独学するならProgateがオススメ!

そんな独学でのプログラミング学習に便利なのが、Progateですね。わかりやすい説明の後に、必ずそれを実践する課題が出されます。課題をクリアしたら、次に進んでいきます。

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

しかも、初歩的なところは無料で使えるんです。結構なボリュームが無料で使えるんです。

本当に便利なので使わない手はないですね!

Progateは、HTML&CSSだけではなく、JavaScriptPHPSQLPythonなどいろいろな言語が学べて、なんと月額980円(税別)です。お得すぎてヤバい。

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

YouTubeのコンテンツも独学には欠かせません!

YouTubeにはHTML&CSSを学ぶためにとっても有益な動画がたくさんあります。

わたしが実際に見て良いなと思った動画をいくつか紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいm(__)m

CreatorQuest

HTMLを網羅的に学ぶならこちらがオススメです!

 

 

 

Akichonプログラミング講座

JavaScriptの学習でもお世話になっているあきちょんさんの動画です。初心者にわかりやすく親切で丁寧な解説でとても有益です。

 

 

しまぶーのIT大学

元ヤフーのエンジニアだった、しまぶーさんの動画です。

 

 

どれも有益な情報なので、ぜひ自分の中に取り込んでいきたいですね!

初心者がプログラミング学習する時の注意点

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

初心者がプログラミング学習をするときの注意点があります。

それはプログラミング学習をする目的や期待する未来をしっかりと定めることです。

ココがポイント

 

プログラミング学習をする目的や期待する未来をしっかりと定めること

どんな勉強もそうですが、勉強すること、知識を積み上げることが目的になってはいけないと思うんです。勉強は手段であるべきで最終目的ではない。

たとえば、受験勉強を頑張ることは良いのですが、受験勉強を頑張ることが目的ではないし、難関大学に合格することも目的であってはいけません。

結局それは何のためなのか、難関大学に行った先はどうするのか?良い会社に就くため?じゃあ、その良い会社で何をしたいのか?どんな未来を期待するから受験勉強を頑張るのか?最終的に自分がどうしたいのか、どうなりたいのかを定めておくべきです。

わたしの場合は、プログラミングを習得して少しでも収入が得られるようになって、フリーランスエンジニアとしても働けるようになりたいです。そして、ブログでその知識を活かして、カンタンな検索サイトを作れるようになって、それなりの規模のサイトを自分で構築したいです。いずれも収益を得るためです。

ちょっとプログラミングを覚えたくらいで収益など得られるとも思っていませんが、そんな未来に向かって進んでいきたいと思っています。

まとめ 【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】

ということで初心者のプログラミング学習として、HTML&CSSの勉強とその始め方について解説しました。

最後にまとめますと、

✅プログラミング初心者はHTML&CSSの勉強から始めると良い(カンタンで再現性が高いから)

✅インプットだけでなく、アウトプットがとても大切(実際にコードを書く)

✅独学するならProgateがオススメ

✅独学が不安ならプログラミングスクールを利用するのもあり

✅HTML&CSSを勉強する目的や期待する未来をしっかりと決めておこう

自分自身もHTML&CSSを早めに覚えて、JavaScriptPHPSQLへとステップアップしていきたいです。

以上、【初心者のプログラミング学習】HTML&CSSの勉強【始め方】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!

【プログラミング学習】初心者の始め方【勉強法メリット・デメリット】

f:id:takathgm:20200912093707j:plain

 
プログラミング学習の始め方!
メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成しました。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

副業ブログだけではなかなか稼げないのと、プログラミングがわからないからブログの理解が中途半端になるため、もはやアラフィフとのうわさもあるメダカ皇帝は、なんとプログラミング学習を始めることにしました。

ひぇー。プログラミング学習って難しそうね。
ブロガーちゃん
メダカ皇帝
そうですね、奥深いし、極めようと思えばキリがないですしね。
初心者は何からやればいいのかしら?
ブロガーちゃん
メダカ皇帝
初心者の始め方として最適なのは、HTML&CSSです!

というわけで、HTML&CSSの勉強を始めることにしました!

そのため、当ブログの毎日更新は400日を超えたどこかで一旦停止になりますm(__)m

ただ、プログラミング学習の状況をブログでお伝えしたいので、可能な限りブログ更新も並行して行っていきます。ブログに挫折したわけではありませんのでご了承くださいませませ。

プログラミング初心者が勉強を始めるには

プログラミング初心者が勉強を始めるには、まず何から手を付ければ良いのでしょうか。

プログラミング言語にはいろいろなものがあります。初心者だとどれもチンプンカンプンですよね。

HTML
Java
PHP
C#
JavaScript
C++
Python
CSS
Ruby
COBOL
Swift

こんなに種類があるのー?!こんなに覚えきれないよ!
ブロガーちゃん
メダカ皇帝
初心者にオススメなのはHTMLとCSSです。ブログやホームページで使える言語で身近だし、とてもわかりやすいのでHTMLとCSSから始めましょう!

HTMLやCSSは厳密にはプログラミングとは言えない

HTMLやCSSは厳密にはプログラミング言語とは言えません。

何か計算を行ったり、複雑な処理を行えるわけではないからです。ブラウザーがコードを読み取って表示しているだけなのでHMLは『マークアップ言語』と言うそうです。CSSは『スタイルシート言語』というそうです。

まあ、初心者においてはマークアップ言語もスタイルシート言語もプログラミング言語も区別はよくわかりませんから、総じてプログラミング学習と言って良いでしょう。そのうち、JavaScriptPHPSQLも勉強していくための入り口にあたりますから、初心者にはうってつけの勉強方法がHTML&CSSなのです。

HTML&CSSは厳密にはプログラミング言語ではないけれど、プログラミング言語を学ぶための登竜門なのです!

HTML&CSSを学ぶにはProgateがオススメ

というわけで、プログラミングを学ぶための最初の一歩としてHTML&CSSが良いでしょう。

では、そのHTML&CSSを学ぶにはどうしたら良いでしょうか?

YouTubeで勉強する

基礎的なプログラミングの概念を知る程度なら、YouTubeで視聴するのも良いでしょう。

ポイント

⭕️YouTubeのメリット:無料で視聴できる。コンテンツがいっぱい。

 

YouTubeのデメリット:考え方や概念を理解するには良いが、アウトプットがしにくい。

 

 

友だちや知り合いに教えてもらう

友だちや知り合いにプログラマーがいれば教えてもらうのも良いかもしれません。

ポイント

⭕️友だちや知り合いのメリット:直接教えてもらえる。わからないことがすぐに聞ける。

 

友だちや知り合いのデメリット:ずっとタダで教えてもらうの?レベルが違いすぎて迷惑じゃないの?

プログラミングスクールに行く

プログラミングスクールに行くという方法もあります。

ポイント

⭕️プログラミングスクールのメリット:丁寧に教えてもらえる。わからないことがすぐに聞ける。

 

プログラミングスクールのデメリット:お金がかかる。お金がかかるw

 

はじめてのプログラミングコース(自宅で学べるオンラインのプログラミングスクール【TechAcademy】)

商品リンク

👆👆👆プログラミングスクールは無料体験やっているから、『独学は厳しい!』『ちゃんと勉強したい!』って方は無料体験に参加してみるといいですよ!

独学の教材で学ぶ

独学でプログラミングを学ぶのはどうでしょうか?

ポイント

⭕️独学のメリット:あまりお金がかからない。好きな時間でできる。

 

独学のデメリット:わからないことがわからない。根性がないと挫折する。

どれも一長一短がありそうですね。

わたしはいきなりコストをかけたくないからプログラミングスクールは厳しいですし、友人や知り合いにエンジニアはいっぱいいますがレベルが違いすぎて迷惑になりそうです。

YouTubeと独学を組み合わせて、なんとか自分で基礎中の基礎は習得しようと思います。

独学でプログラミングの基礎を身につけるならProgateがオススメ!

というわけで独学を始めたのですが、YouTubeで教えてもらったProgateがとても便利でした。

有料のコースもあるのですが、初歩的なことは無料で利用することができます。

これほんとに無料でいいの?!ってクオリティですね。インプットだけでなく、実際のコーディングもするのでアウトプットができるのがいいですね。

Progate(HTML & CSS 初級編)

かなりの初心者でもなんとかやっていけるくらい親切なサイトです。

説明をよく読んだ後に、実際に自分でコードを入力します。きちんと入力出来たらクリアです!

これならわかりやすいし、すこしづつステップアップできますね。全体の進捗もわかるし、これなら課金してもOK!

ちなみに月額980円!激安いな!

まとめ 【プログラミング学習】初心者の始め方【勉強法メリット・デメリット】

というわけで、プログラミング学習を始めました。最後にまとめますと、

✅初心者は、HTML&CSSから学習を始めると良い

✅HTML&CSSは厳密にはプログラミング言語ではない

✅プログラミングを独学で学ぶならProgateがオススメ

✅独学が無理そうならプログラミングスクールに行こう

✅勉強法にはメリット・デメリットがあるので理解したうえで学習を進めよう

プログラミング学習はまだまだ始まったばかりです。これから長い道のりが続きます。途中で挫折しそうになるかもしれません。

最終的にはフリーランスエンジニアとして、低額でも良いので仕事を受注して売上を発生できるようになりたいです。

ブログの更新頻度は下がると思いますが、これからはプログラミング学習の進捗状況をお知らせしていきたいと思います。

以上、【プログラミング学習】初心者の始め方【勉強法メリット・デメリット】でした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!

【プログラミング初心者】独学で勉強!【フリーランスエンジニアになる】

f:id:takathgm:20200911162305j:plain

 
 
フリーランスエンジニア(超見習い)を目指すことにしました!
メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日以上継続しています。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

今日から私はフリーランスエンジニアを目指すことにしました。いつも唐突な行動ばかりですが、自分のこれからの働きたかやライフスタイルを考えた場合に、フリーランスエンジニアが最適だと判断しました。

そこで今後は、プログラミング学習を初心者が学ぶためには、どんなことをしていけば良いのか?おすすめの勉強法は?果たして本当にフリーランスエンジニアになれるのか?などについて、当ブログと自分を実験台にしてお伝えしていこうと思います。

プログラミング学習をしたい理由

プログラミング初心者 独学で勉強開始

わたしはIT業界で20年以上働いています。20代の前半でソフトウェアハウスの営業についたのが、IT業界に携わるようになったきっかけです。

その後、ネットベンチャーを経て、いまの会社でポータルサイトの運営を始めました。

ですから、常にプログラマーと一緒に仕事をしています。なのに、わたしはエンジニアではないので、プログラミングが一切わかりません。

IT業界に20年もいれば、プログラミングを学ぼうかな?と考えたのは1度や2度ではありません。

でも、いままではプログラミングを学んでも、それを活かせる職種ではなかったし、他にも身につけたいスキルややりたいことがあったので、なかなか取り組めずにいました。

でも、やっぱり何か手に職をつけたい。なんでもできる器用貧乏を卒業したい。稼げるスキルを身につけたいと考えるようになりました。

わたしの周りには優れたエンジニアがたくさんいます。彼らは素晴らしいスキルを持ち、いろいろな問題を解決してくれます。本当にすごい人達です。彼らの話ややっている作業を見ても、本当にチンプンカンプン。。。

本当にプログラミングをわからないまま、ずっとこのままでいいのだろうか。そんな思いがありました。

そして、ブログです。ブログを始めたことで、プログラミングを理解するべき理由が大きくなりました。

ブログのちょっとした設定はもちろんわかるのですが、もっと深いいろいろなことはHTML、CSSPHPJavaScriptの基礎的くらいは理解した方が幅が広がります。

今後、自分のブログに不具合が出ても今のままではお手上げですし、もっといろんなことを試してみたいと思っても自分ではできないことが多くなってしまいます。

だから、この際なので一念発起してプログラミング学習をすることにしました!

なぜフリーランスエンジニアになりたいの?

プログラミング初心者 独学で勉強開始

さらに、なぜフリーランスエンジニアをやりたいのかについてです。

わたしはブログで生計を立てようと頑張ってきました。でも、力及ばず未だに実現できていません。

諦めたわけでも、ブログを辞めるわけでもないのですが、このままブログを続けるだけではなかなか未来が拓けそうな雰囲気がありません。

確実に収入が得られるスキルを身につけて、生計を立てつつブログを続行していこうと思うのです。

だったら今の会社でそのまま働き続けて副業でブログをやれば良いのですが、まあ諸々のいろいろな事情があって、今の会社から早く離脱したいのです。

離脱したいのですが、いきなり離脱しても収入がなければ、いずれ家計が破綻する恐れがあります。

かといって、ブログの収入では心もとない。労働収入にはなってしまいますが、確実に収入を得られるスキルを身につけたいのです。

転職をする気はありません。サラリーマンは卒業します。サラリーマンとしてやるべきことはやりきった感があるので、独立して起業を目指します。

自分の力で、自分のやりたいことを実現するために、フリーランスエンジニアを目指します。

どうやってプログラミング学習をするの?

プログラミング初心者 独学で勉強開始

周りには優秀なプログラマーやエンジニアがたくさんいるのですが、彼らのお世話になる気はありません。

わたしのような何もわからない人間が教えを請うても、レベルが違いすぎて彼らの迷惑になってしまいます。

まずは自力で基礎を理解して、どうしてもわからないことがあったら力を借りることもあるかもしれませんが、最初から周囲をあてにせず独学で進めていきたいです。

独学でプログラミングを習得するのは難しいのも承知の上です。自分の周りにも独学でプログラミングを学ぼうとしたけど挫折した人がいっぱいいます。

でも、わたしはエンジニアととして生計を立てたいと言うよりも、プログラミングの基礎を身につけたいという低いレベルの話です。

HTML、CSSPHPJavaScriptの基礎中の基礎を理解できればまずは十分だと思っています。ブログに必要な基礎的な学習ができれば十分です。

インプットはYouTubeで勉強をします。アウトプットは自分のブログで試していきます。

そして、その状況はブログの記事にもしていきます。

さらに、今回のプログラミング学習は、うちの奥さんと小2の娘も参加します。

家族総出でプログラミング学習を進めていきます。だから、超基本的なことばかりになってしまうかもしれません。でも、家族でワイワイやりながらプログラミング学習を進めていけば、やりがいもあるし、教え合ったりもできますね。

でも、奥さんと娘にはご褒美が必要です。ご褒美がないと二人は途中で挫折しそうです。なので、プログラミングの勉強を頑張ったら奥さんと娘にはご褒美も用意することにしました。(奥さんはダイヤモンド、娘はiPadが欲しいそうです。ダイヤモンドってw)

いつまでに何をゴールにするの?

プログラミング初心者 独学で勉強開始

まずはこれから年末までにプログラミングの基礎を習得します。

年内に低額で良いのでプログラミングの超簡単な案件を受注して売上を立てます。

ブログの更新頻度は下げます。毎日更新は一旦停止します。浮いた時間でプログラミング学習を進めます。

まずは奥さんと娘に基礎中の基礎を教えられるレベルを今月中に目指します。

わたしはさらに学習を進めつつ、復習をかねつつ奥さんと娘にプログラミングを教えていきます。

身近な周りのプログラマーやエンジニアには頼りません。基礎中の基礎なので自分でなんとか頑張ります。

YouTubeなどに良い情報がたくさんあるので、基本的に独学で基礎を身につけます。

まとめ 【プログラミング初心者】独学で勉強!【フリーランスエンジニアになる】

プログラミング初心者 独学で勉強開始

ということで、これからプログラミング学習を始めます。

最後にまとめますと

✅プログラミング学習をしてフリーランスエンジニアを目指します。

フリーランスエンジニアになって最低限の収入を確保できるようにして起業独立します。

✅プログラミングを習得すればブログにも活かせます。

✅ブログとプログラミングのスキルは相乗効果が期待できる。

✅奥さんと娘もプログラミング学習をする。

✅ブログの毎日更新は一旦停止する。

ブログでプログラミングがわからないと何か問題があっても自分で対処できずに怖いと思っていましたが、それだけだとプログラミングを習得する理由としては弱かったんです。

でも、フリーランスエンジニアになって収入を少しでも確保できるようになれれば、ブログを続けながら独立起業できると考えました。

もちろん、現実はそんなに甘くないと思います。受注する以上、いい加減なことはできませんし、そもそも受注できるほどのスキルが身につけること自体が難しいわけです。だから、ブログの毎日更新は一旦停止して時間を捻出して、プログラミング学習をしていきます。

まったくのド素人なので、効率も悪く時間もかかると思います。でも、いままでブログに費やしていた時間をプログラミング学習に転換して、できるだけ早く基礎中の基礎を身につけて、フリーランスエンジニアとして年内に少額でも良いから初受注と初売上を目標としていきます。

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!

【ブログ】毎日更新400日達成で自分が変わった!【影響を受けた人】

f:id:takathgm:20200910203500j:plain

本記事にて毎日更新400日を達成しましたヽ(`▽´)/
メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を365日以上継続しています。読者のみなさまへ有益な情報提供を心がけていますヽ(=´▽`=)ノ

2019年1月に一念発起してブログを始めました。その後、マナブさんに感化されて、毎日更新を始めました。

毎日更新したけれど

毎日更新すれば、きっと自分もブログで何百万も稼げるはず!だったのですが、毎日更新しただけでは稼げるようにはなれませんでした(笑)。

ただ、毎日更新は続けた良かったし、これからも続けようと思います。

なぜなら、これまでずっと変えられなかったものが徐々にですが良い方向に変わっていると実感しています。

ココがポイント

 

これまでずっと変えられなかったもの、それは自分です。

そして、その自分を変えられる(られない)のは、周りの人たちや環境の影響でなく、自分しかいないということに気がつくことができました。

ブログをすることで、自分を変えるきっかけを掴むことができました。ブログを始めたというきっかけがあったので、すごい人たちからの良い影響も受けることができました。

ブログの毎日更新で変わったこと

毎日更新をすることで変わったことがあります。ブログで思ったように稼ぐことはできていませんが、これだけのことができるようになっただけでも十分メリットがあったと考えています。

毎日更新で変わったこと

✅早起きになった

✅飲みに行かなくなった

✅土日に遊ばなくなった

✅テレビやゲームに時間を使わなくなった

自分にとってもっとも貴重な資源である時間を大切にできるようになりました。余計なことに時間を使わなくなった分、ブログにコミットできるようになりました。

余計なことに時間を使わなくなったら、毎月のお小遣いも余るようになりました。その上、ブログからの収入も入るようになりました。

使うお金が減って、入るお金が増えるなんて、良いことだらけですね(笑)。いまでは、なんでもっと早くブログをやらなかったのだろうかと思うばかりです!

毎日更新すれば稼げるとは限らない

まあ、ただ問題もあってですね、毎日更新を頑張ったからって稼げるようになるかというとそうでもない(汗)。

これは本当に想定外でした。ブログやネットで稼ぐことをナメていたわけではないのですが(自分、本業がポータルサイト運営なんで)、まさかこんなにも個人で稼ぐことが難しいとは思っていませんでした。

いまはSEOも難しくなっているし、ネットで稼ぎたい人も多いから、競合激しい世界ですね。

引き続き、稼ぐことに関してはチャレンジを続けていきます。

毎日更新も400日になったので、記事内容やブログの方向性を見直していきたい思います。

ちなみに当ブログの記事更新推移については、以下のとおりです。累計としては800記事以上となりましたが、非公開にした記事が500記事ほどあるので、いまは300記事ほどしか公開していません。

  記事数 累計
2020年9月 9 813
2020年8月 31 804
2020年7月 31 773
2020年6月 30 742
2020年5月 31 712
2020年4月 30 681
2020年3月 31 651
2020年2月 37 620
2020年1月 55 583
2019年12月 53 528
2019年11月 43 475
2019年10月 40 432
2019年9月 70 392
2019年8月 48 322
2019年7月 45 274
2019年6月 50 229
2019年5月 34 179
2019年4月 28 145
2019年3月 44 117
2019年2月 33 73
2019年1月 40 40

2020年の2月頃までは更新頻度が高かったのですが、雑多な内容の記事が多かったです。ブログの方向性や記事の品質を改善したいため、更新頻度を落として、さらに2020年3月にははてなブログからワードプレスに移行、2020年6月には大量の記事を非公開にしました。

はてなブログからの移行や記事の非公開は、短期的には悪影響が大きいです。せっかく積み重ねた努力がリセットされるようなものですから、いまでもやるべきだったのかは疑問が残ることころです。

ただ、こうした変更はやらなかったらやらなかったで、いまだにどうしようかと迷っていたと思いますから、やって良かったんだと思います。いまは方向性もまとまってきたので、しっかりと積み上げに専念できるようになりました。

ブログの毎日更新で出会った人

副業ブログ

ブログを始めたことによって、多くの素晴らしいスキルや経験をお持ちの方々を知ることができました。

もしブログをやっていなかったら、知ることが無かった人がほとんどだと思います。どの方も自分できる努力を自分なりに工夫して、何事も他責にせず自分に向き合って頑張っている人たちです。本当にすごい人達ばかりです。

これからブログや副業を頑張ろうとか、自分の人生を変えたいと思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね!

マナブさん

ブログ界では今や知らない人はいないのでは?ってくらい有名になっちゃいましたね。

わたしがマナブさんを知ったのは、まだブログの毎日更新をしていて、収益も150万くらいだったときだと思います。それでも十分すごかったのですが、いまほどの影響力とか有名人っぷりでは全然なかったですね。

理論的なお話に感銘を受けて、ブログを頑張ろうと思えた恩人ですね。

毎日更新もマナブさんの影響で始めました。マナブさんのようには稼げていませんが、すこしでも追いつけるように頑張りたいです。

この方のスゴイところは、どんどん変化していくところですね。

YouTubeの最初の頃の動画って本当に根暗な感じで、自称引きこもりとおっしゃる本来のマナブさんってこんな感じなのだと思います。

 

 

それがいまやビジネス系YouTuberとしてトップクラス。

いまではこんなに立派になっちゃいました(笑)。

 

 

頑張れば変われるんだよ!って、マナブさんは自分を使って教えてくれているような気がします。本当にすごい方ですね。

マナブさんのすごいところは現状を維持しようとせずに、どんどん変化していくところです。世間の愚痴を言ったり、他者の悪口を言ったりせず、自分にできることを愚直に取り組んで、自分を変化させていくところです。

自分を変えられるのは自分しかいないということを、マナブさんは教えてくれているような気がします。(違ってたらすんませんw)

Tsuzukiさん

こちらも今や有名人になってしまったTsuzukiさん。ブログを始めたのが同じ頃だったのに、あっという間にブログ飯を達成していきました。それに比べてわたしの体たらくは情けないっすw

非常に理論的にブログ運営や記事作成を行っている方で、とても若いのに本当にすごいなと感心しています。

そんなTsuzukiさんも最初の頃はこんなもんなんですよね。まあ、これはこれですごいのですが、まさか1年半後にマンスリーで300万とか稼げちゃうとはご本人も理想ではあったでしょうが、現実味はなかったのではないでしょうか。

 

 

 

ブログラボというコミュニティも運営していて、月額798円と激安なので参加させてもらっています。

ブログラボの詳しい情報はコチラ

Tsuzukiさんもブログに挫折しそうになったことが何度もあり、それでもめげずに努力してきたそうです。

わたしなど到底足元にも及びませんが、これからさらにどこに向かっていくのか興味があります。イケメン(多分)なので、もっと顔出しされて女性ファンを増やしても良いのではないでしょうか!

イケハヤさん

ブログやツイッター、そしてYouTubeにおいて、もはや神のような存在のこの方。

ブログ書け!全部やれ!言い訳するな!みたいな感じで、ちょっと怖いようなイメージがあるかもしれませんが、実はそんなことはなく本当に良いことをたくさん教えてくれています。

特にツイッターについて解説されたこの動画は本当に秀逸です。動画内で解説されている一言一言を噛み締めて、自分の活動に置き換えていきたいです。

 

 

イケハヤさんはビジネス自体にもすごく精通されていますので、ブロガーだけでなく普通のサラリーマンにも役立つ考え方やビジネスのヒントが得られると思います。

イケハヤさんみたいに、田舎の山奥で好きに暮らせたらいいなって憧れますね。

ヒトデさんとせいやさん

ヒトデさんは主にYouTubeでお世話になっています。とてもわかりやすい動画が多くて、語り口も優しいので見やすい動画ですね。

ブログに関するノウハウをいっぱい動画で提供されていて、本当に勉強になりますよ。

 

 

一緒にYouTubeされているせいやさんの動画も必見です。ビジネスや投資、考え方などとてもエッジが効いていて参考になりますよ。

 

 

アフィラさん

アフィラさんは主にツイッターでお世話になっています。毎朝、早朝から活動されていて、今日も頑張らなくちゃ!と良い刺激をもらっています。

アフィラさんはブログやツイッターのノウハウがわかりやすいので、初心者におすすめですよね。

ブログでアフィラさんの記事を紹介したら、ツイッターでその記事を紹介してもらえて嬉しかったです。

 

 

ブログやツイッターで成果を伸ばしたい!もっと頑張りたい!って方は、ぜひアフィラさんを参考にすると良いですね。

クロネコ屋さん

こちらも有名なクロネコ屋さん。ツイッターで主にお世話になっています。

クロネコ屋さんはリプとか引用リツイートに対して『いいね』してくださる確率が高い印象があります。

積極的に絡んでいくと、自分も勉強になるし、拡散してもらえるしで一石二鳥ですね(笑)。

 

 

もふ社長

もふ社長さんは、不動産とか投資とかがメインでYouTubeをされていますが、ブログやツイッターも得意なので、ビジネス全般でとても参考になります。

もふもふされていますので、もふもふ好きの方は必見ですね。とても有益ですよ。

 

 

KYOKOさん

KYOKOさんは3児のママさんにもかかわらず、アフィリエイトで稼いでいるすごい方です。YouTubeがわかりやすいので、女性や初心者の方にオススメですね。

SEOや副業にも詳しいので、仕事や育児をやりながらもなんとか稼げるようになりたい方には、ぜひ見ていただきたいです。

 

 

この方もどんどん自分を変化させていくすごい人ですね。ものすごい頑張り屋さんです。自分に向き合って頑張るって大切なんですね。

 

 

与沢翼さん

与沢翼さんってチャラくて言うことは立派だけど会社も潰しちゃって、ほれ見たことか!みたいな人も多いと思います。

わたしも若干そんな目で見ていた時もありました。でも、わたしのような雑魚がそんなことではいけません。

実は本当にすごい人ですし、いまでは投資で何十億も運用しています。超富裕層になっています。

改めて与沢翼さんを知ると、本当に勉強になります。自分のスケールの小ささとか考えの甘さみたいなものが実感できます。

 

 

与沢さんは本当にすごいですね。自分にしっかりと向き合って、自分を限界まで高めようとして、しかもそれを実現している。

とにかく人生で結果を出したいなら、与沢翼さんが話していることを理解できないとスタートラインにも立てないような気がします。

両学長

お金の勉強するなら両学長ですね。お金の勉強がとてもわかりやすく理解できます。

それだけでなく、お金に対する考え方や人生を豊かにするにはどんな思考でいるべきなのか、とても深いお話が聞けます。

 

 

庶民に生まれ、庶民に育ち、庶民として生きていること、それが悪いことではありません。

ですが、それでは気づけないことがいっぱいあるんだなと痛感しました。そんな気づきを与えてくれる両学長です。

竹花貴騎さん

いまビジネスの世界でもっともノリに乗っている感じの若き経営者である竹花貴騎さん。

痛快で語り口で、世の中にありがちな考え方ややり方をズバズバ切っていきます。そのうえで、もっとこうあるべきだという理論が先進的で本質的でとても参考になるんですね。

特にWEBでの集客や見込み客の考え方は、ブロガー必見です。

 

 

上記のスピーチはぜひ聞いてみてほしいです。これまでの人生やこれからの生き方を見直す機会になるかもしれません。

おおきさん

SEOで有名なおおきさん。SEOの最新情報や考え方などがとても参考になります。

リプに返信してくれることも多いので、とてもうれしいですね。

 

 

質問するとそれに優しく回答していただけたりします。お忙しいでしょうに、ありがたいことです!

マクリンさん

マクリンさんはブログでガジョエットの紹介を主にしています。物販系でブログをやっていきたいなら絶対に参考にすべきですね。

商品紹介の仕方とかブログ運営、SEOなどの情報も参考になりますね。

 

 

YouTubeもされています!

ショウさん

ショウさんは個人のノウハウを売っていきたい時に参考にできます。集客や商品を売り込みための理論がとても参考になりますね。

 

 

投資についてショウさんのおじいちゃんと話しているこの動画も有益ですよ。

 

 

ともっちさん

最近よく見ているともっちさん。ブログで稼ぐノウハウや考え方などを発信しています。

 

 

 

まだチャンネル登録や再生数は少ないですが、有益な動画がいっぱいですよ。

 

 

ブロガーとして特に影響を受けた書籍

いつも紹介しているのですが、とても影響を受けたのが『嫌われる勇気』です。アドラー心理学をわかりやすく解説しています。

人生を豊かにしたい、悩みをなくしたい、自分らしくありたい、自分を変えたいと思うなら、ぜひ手にとって読んでもらいたいです。読むのが苦手ならば、音声で本を聴くという楽しみ方もオススメです。

アドラー心理学を知ることよって、自分の迷いや悩みが本当に激減しました。他責にせず、自分にできる努力にまずは向かい合うことができるようになりました。

アドラー心理学関連の記事

ブログ継続のコツ【承認欲求を捨てる】アドラー心理学より

人間関係でストレスを感じる原因と対処法『アドラー心理学の教え』

『嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え』

繰り返し何度もインプットするなら、嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え Audible版がオススメです!

まとめ 【ブログ】毎日更新400日達成で自分が変わった!【影響を受けた人】

ということで、毎日更新を400日達成しました。400日というとすごい数字なので自分の実績として少しは自慢していきたいです。

ですが、そもそも自分が達成したかった「ブログで稼ぐ」という状態からほど遠い位置にいますので、引き続き頑張っていきます。

そんなブログ生活を送ることで、自分というものがすこしづつ良い方向に変わっていきました。

過去にこだわったり、周りの人に不満を抱いたり、世間や環境に責任を求めたり、批判や悪口に敏感に反応したり、他人からの評価や評判におびえていたり。

ブログやる前の自分は、とても弱い存在だったと思います。他責にしてばかりで、自分の努力を後回しにする傾向があったと思います。自分にしっかり向き合えておらず、現状に甘んじたり、自分の実績や経験にあぐらをかいていたと思います。

世界は想像以上に広く、自分の小ささを知りました。上には上がいて、しかも圧倒的な格上が星の数ほど存在する。

そんな人達と比べたら、自分が今までやってきたことや考えてきたことなど米粒にもならないくらいひ弱なものでした。自分の周囲にいる人達の評価や批判など、気にする必要が無いことに気づきました。

謙虚に自分と向き合えば、自分を変える必要性に気づくことができます。そのためには良い影響を与えてくれる人たちをたくさん知って、そこから毎日何かを学んでいくことが大事だと思います。

インフルエンサーの人たちから良い影響を受けることで、自分を良い方向に導いてもうらことはできます。でも結局は、自分を変えることができるのは自分だけです。

ブログを毎日更新することで、自分を変えるきっかけが作れたんだと思います。引き続き頑張ります!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました(/・ω・)/




よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!