メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

ブログは毎日更新するべきか?連続180日以上の継続でマインドが変わった【マナブさんに学んだ】

スポンサー広告


良かったときはポチッとしてください!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへにほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日更新を朝やることで前向きなマインドが芽生えた



ブログを毎日更新しています

ブログを毎日更新しています






おはようございます😃メダカ皇帝です!

ブログの毎日更新、頑張っています。

今日でブログ開始から392日目

投稿した記事は588記事目

毎日更新は182日目

昨日のアクセス数は304

総アクセス数は81793

となりました。


ブログを毎日更新中。


※成果は出ないがマインドが変わった。





ブログで毎日更新を継続中



わたしはブログで稼ぐに挑戦中。1年で500記事以上を投稿してきました。なかなか成果が出せないために、途中から毎日更新を実施。基本的には朝に更新をかけています。



現在のはてなブログのステータス

現在のはてなブログのステータス



ブログでなぜ毎日更新を始めたのかと言うと、いまやブログ界では超有名なマナブさん(@manabubannai)が、ずっと前から毎日更新をしていて、しかも朝一番のタスクにしていて、成果をどんどん伸ばしていたから。



ブログを毎日更新することのメリットとデメリット【420日を達成済み】







まあ、とにかく習うより慣れろ、四の五の言わずにやってみろ、という精神で、戦略も考えもなく、毎日更新をはじめて180日以上が経過しました。



残念ながら満足のいく成果は出せていませんが、結論を言えば毎日更新はやってみて良かったと思っています。





マナブさんはブログを朝一番の作業にしていました。それを真似して、わたしもブログの更新作業を朝一番にやるようにしてみました。



この朝一番にやるというのがまたミソでして、ブログを自分にとっての最優先事項にするためには、本当に朝一番のタスクにするのは良かったですね。



朝起きて、歯を磨いて、水飲んで、ブログ更新。とにかくブログやる、他の余計なことはやらない。時間を作るためには早く寝て早く起きる。



すこしストイックになれた気がする。



ブログの毎日更新で何が変わったか?



ブログの毎日更新で変わったこと

ブログの毎日更新で変わったこと

ブログの毎日更新については賛否両論があるように思えます。このあたりは、正直言って、その人次第でどっちでもいいと思います。



毎日更新が正しいとか、毎日更新は結果が出るとか、全然そんなことないですし、週に数回の更新でも結果を出す人もいれば、毎日更新なんて時間的に無理と言う人も多いでしょう。



わたしの場合はブログにフルコミットできる時間が日に2,3時間は取れています。だからできることであるし、だからといってブログでカンタンに成果が出ているかというと、そうでもない。



だから、毎日更新=誰でもできる成果の出し方、ではない気がしている。



しかも、朝一番のタスクにするって、結構最初はきついです。眠いです。眠いから記事が書けません。ネタが切れてきます。記事の質は下がると思います。





毎日更新は、

・毎日がきついです。

・毎日記事書いても成果が出せるとは限りません。

・いつか途切れるのでは?というプレッシャーがあり。

・ブログにフルコミットできない環境では毎日更新は不可能。



あまりメリットが感じられないかもしれませんね(笑)



でも、わたしには変わったことがあります。成果もライティングスキルも記事の質もあまり変化はないと思っていますが、劇的に変化したのがマインドです。



このマインドの変化はブログをやるうえで、というより個人のスキルで成果を出そうと思った時点で、変えなければならないことだと思います。



考え方、モチベーション、常識、物の捉え方、人の見方、素直さ、愚直さ、いままでの自分の尺度や解釈を大きく変えていかないと、長年にわたりサラリーマンをやっていて、護送船団の中で育ち、狭い村社会ではぐくまれたルールから抜け出すことができません。



呪縛と言っていいくらい、これまでの人生で培われたマインドをぶち壊すのは難しいです。



この『これまでの人生で培われたマインド』には、

以下のような特徴あります。

・目標値や理想が低すぎる

・言い訳やできない理由が多い

・やらずに様子を見ようとする

・人の悪口や欠点が気になる

・人から評価してもらおうとする

・自分よりすごい人を見ていない

・理想を実現するための努力や勉強をしていない



このようなマインドで40数年も生きてきてしまったから、振り返ってみても大した成果が残せていません。



仕事ではそれなりの成果は出してきましたけど、お金も時間も自由にはならないし、定年過ぎても働かないといけないだろうし、自分の実力でお金を稼ぐことができていませんでした。



要するに、甘ちゃんの生き方をしていたわけです。



このような甘えた人生と薄々わかりつつも、おめおめとここまで生きてきたわけですから、結果的には何も変わることもできずに、会社の椅子に座って仕事をした気でいたわけです。



自分の人生に満足しようと思えば、それが全くできないほど悪い人生でもないとは思いますが、ここで満足したらそれで終わり。成長も変化も見込めません。



どんなにつらい日々が続こうとも、自分を劇的に変化させ、収入を爆上げして、時間を自由に使ってみたい。そんな挑戦がブログをはじめたきっかけです。



で、ブログを180日も毎日更新して何が変わったかというとこのマインドの部分が変わってきました。それが良いことなのかどうかはわかりませんが、わたしは良い方向に変わってきたような気がしています。



ブログの毎日更新は大変です。タスクが重いです。でも、ブログの毎日更新を最優先事項として続けた結果、

・目標値や理想が高くなった

・言い訳やできない理由を言わない

・様子を見ようとせず、すぐやってみる

・人の悪口や欠点が気にならない

・人の評価より、自分がどうあるかが大切

・自分よりすごい人を探して真似している

・理想を実現するための努力や勉強を継続



というようなマインドに変化してきました。ブログを180日毎日更新すると日々の過ごし方や考え方が少しづつですが変わってきます。



あたしい知識や常識が自分の中に流れ込み、良い影響を素直に受け入れることができて、徐々に変化していくような気がしていました。



本当は成果が、つまりアフィリエイトとかでがんがん稼げるようになりたいのですが、それはまだ全然出来ていません。先月でやっと月に1万円稼げた程度。





medakakoutei.hatenablog.com





でも、ブログで成果を出せるようになるための土壌づくりみたいなものは、1年前のわたしと比べたら、格段にできてきたような気がしています。





medakakoutei.hatenablog.com





ブログにおいて質と量、どっちが大切か?



ブログは質が大切か?量が大切か?

ブログは質が大切か?量が大切か?



ブログは質なのか、量なのかという議論をたまに見かけます。わたしの持論としては、これはどっちも大切なんだと思います。



質の悪い記事を大量に投入しても意味が無いでしょう。かといって、初心者が質にこだわり過ぎて記事の数をこなさなければ成果はやはり出ないでしょう。



初心者のブロガーであればどっちなのか?わたしは初心者ブロガーはまず量だと思います。


理由は量をこなすことで、質がだんだん伴うようになってきますし、量をこなすことで質というものが理解できるようになると感じてきたからです。




初心者は質より量。量をこなすことで質が理解できてきたら、質と量の両方。



これが初心者が成果を出す土壌作りには不可欠だと思います。野球をたいしてやったこともない人が、野球の本質を理解することはできないんだと思います。



打席に立つ回数が少ないのに、スイングのきれいさにこだわっても打点は稼げないでしょう。カッコ悪くても、空振りばかりでも、とにかく打席に立ってみる。



打席で勝負して負け試合を繰り返す中で、だんだん試合がわかってくる。球筋が見えてきて、スイングもまともになってくる。



板につくまでは、めちゃくちゃでもいいから、とにかく打席に立つ回数を増やして、バットを振って確かめる。野球の面白さ、野球の奥深さ、野球の本質のようなものがわかってくると、名選手の言っていることややっていたことがいかにすごいかがわかってくる。



すごいブロガーさんっていっぱいいて、ブログやツイッターでああしろ、こうしろといっぱい情報発信してくれています。誰でもその情報を得ることはできるけど、敏感に反応して行動に移せる人は少ないんだと思います。



それはすごいブロガーさんの発言の本質を理解できないから。貴重な情報に接しても、腑に落ちておらず、局所的な解釈で聞き流し、俯瞰的に理解できないからだと思います。



以前の自分はそういう状態だったと思います。



量をこなすことで、はじめて質と言うものがやっと理解できてくる。初心者の段階で質を語るのはナンセンス。まずは量をこなしてみてから、質を論じる方が良いと思いました。


まとめ ブログは毎日更新するべきか?ひとつのやり方としてはアリ!



毎日更新はアリだと思う!

毎日更新はアリだと思う!

初心者がブログで本気で成果を出したいなら、毎日更新に挑戦するのは、ひとつのやり方として良いと思います。



特にオススメはブログを朝一番のタスクにすること。自分にとって一番の優先事項をブログにすることで、日々ブログにコミットできるようになります。朝にやってしまうと、その日が充実した感じにもなります。




マナブさんはいまやYouTubeやその他の事業が忙しくなってきてたため、ブログの毎日更新は900日以上の継続で一旦ストップしました。




ですが、それまでは約3年近くも毎日更新をしていたということ。これは本当にすごいです。ブログに限らずですが、毎日連続で何かを3年近くするって、なかなかできない。



普通は寝るとか食べるとかトイレ行くとかしかできないですよ。




900日以上もブログを毎日更新をした人が成果を出しているのに、継続もしたことも成果も出ていない自分がそれ以下の努力で結果を出そうなどと思ってはいけないのです。



そう思って、これからも毎日更新を継続していきます。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで、記事がメディアでシェアされることも出てきました。





medakakoutei.hatenablog.com





自分の未来を変えるために、これからもしっかりと自己否定をしつつ、自分のマインドやスキルをリビルドしていきます。





medakakoutei.hatenablog.com





最後にまとめますと、



毎日更新は、

・毎日がきついです。

・毎日記事書いても成果が出せるとは限りません。

・いつか途切れるのでは?というプレッシャーがあり。

・ブログにフルコミットできない環境では毎日更新は不可能。



でも、

初心者は質より量。量をこなすことで質が理解できて来たら、質と量の両方。



つまり、

量をこなすことで、はじめて質と言うものがやっと理解できてくる。



ブログの毎日更新を最優先事項として続けた結果、

・目標値や理想が高くなった

・言い訳やできない理由を言わない

・様子を見ようとせず、すぐやってみる

・人の悪口や欠点が気にならない

・人の評価より、自分がどうあるかが大切

・自分よりすごい人を探して真似している



ブログを毎日更新することで、

劇的に変化したのがマインド



ブログの毎日更新、

結論を言えば毎日更新はやってみて良かった



以上となります、最後までお読みいただき、ありがとうございました。