メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

【冬のボーナス】2019年度、大手平均は過去最高の支給額となる96万の見込み【少ないボーナスで消耗しているなら転職を】

スポンサー広告


良かったときはポチッとしてください!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへにほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

大手の冬のボーナスは過去最高96万4543円の見込み

 

 

現状に不満があるなら自分の立ち位置を変えるしかない

現状に不満があるなら自分の立ち位置を変えるしかない

 

この記事の対象者:ボーナスに関心のある方、転職に関心のある方

 

 

 

おはようございます😃メダカ皇帝です!

 

ブログの毎朝更新頑張っています。今日でブログ開始から263日目、投稿した記事は449記事目、毎日更新は100日目、昨日のアクセス数は336、総アクセス数は46794となりました。

 

 

大手企業・冬のボーナス 過去最高96万円

 

いや、すごいですね。大手の平均は過去最高の96万円。平均ですよ?!すごいなー。つまり新入社員や若手はそんなにもらえないとすると、ベテラン社員はいったいいくらなのか。ほげー。

 

 

大手企業・冬のボーナス 過去最高96万円(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

 

大手企業の冬のボーナスに関する現時点での集計結果が発表され、過去最高の96万円になっている。

 

 

 

しかもオリンピックの特需に沸く建設業界の平均はなんと172万円(;・∀・)

 

 

平均ですよ?!すごすぎます。。。

 

 

冬のボーナス過去最高…建設は172万3818円(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

 

 業種別では、建設が1・81%増の172万3818円で最も多かった。東京五輪パラリンピックに向けた建設需要の高まりが影響したとみられる。

 

 

いやー、すごいと思いつつも、オリンピック後の反動がちょっと怖いですね。それにしてもすごい額ですね。みなさん、お疲れさまです♨

 

 

中小も含めた民間の平均はいったいいくら?

 

今年の夏のデータになりますが、民間の平均は39万円ほど。だいぶ大手と差がありますね。差があるというよりは大手も含めた平均値なわけですから、中小のボーナスの平均値はもっと低いということになります。

 

 

ボーナスは平均どのくらいもらっているのか | あしたの人事オンライン

 

厚生労働省の「毎月勤労統計調査」では、事業規模5人以上の中小企業も含めた2018年夏のボーナスの支給状況を見ることができ、平均支給額は38万3,879円となっています。

 

 

2019年冬の平均支給額は減少するそうです。支給対象者が増えて、平均を押し下げているだけで、総支給額は増えるそうです。

 

2019年冬のボーナス見通し ~一人当たり支給額は4年ぶりに減少に転じる~ | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

 

2019年冬の民間企業(調査産業計・事業所規模5人以上)のボーナスは、前年比-0.4% と4年ぶりに減少に転じると予測する。もっとも、企業業績にやや陰りがある一方で、雇用情勢は依然として良好であり、パートタイム労働者比率の上昇と、ボーナスの支給労働者数の増加が一人当たり支給額を下押しすると考えられる。

 

ボーナスの支給総額は16.9兆円(前年比+1.5%)に増加する見通しである。一人当たり支給額は減少に転じるものの、ボーナスが支給される事業所で働く労働者数が大きく増加することが支給総額の増加に寄与しよう。

 

 

ボーナスが支給されない方も多いわけですが、支給対象者や支給額が増えることは良いことですね。みなさま、お疲れさまでした♨

 

 

 

ボーナスは業界でだいたい決まってしまう

 

とはいえ、それは世間の話。自分にとってボーナスが多いか少ないかは尺度が変わると思います。ボーナスの現状に不満があるならどうすれば良いのでしょうか。

 

 

ボーナスも年収もそうですが、注目したいのは単なる平均値ではなく業界別の平均値。業界によって、ボーナスの平均額は大きく異なります。

 

 

東証1部上場企業の19年冬ボーナス額調査 多かったのはやっぱりあの業界 - ITmedia ビジネスオンライン

 

 

輸送用機器産業に含まれる「自動車」は、94万1071円と調査された中で最も高かった。逆に最も低いのは「サービス」の53万8149円だった。

 

 

こちらは調査対象が異なるので、平均値がすこし低くなっている調査ですが、大手だからどこに行っても平均値くらいもらえるとは限らないということ。

 

 

ここで大事なのはボーナスが多くもらえるかどうかは業界や会社で変わるということです。どんなに頑張っても業界や会社により『相場』みたいなものがあるわけです。

 

 

そもそもあまりボーナスがもらえない業界や会社で精いっぱい働くよりも、ボーナスが多い業界や会社で精いっぱい働く方がコストパフォーマンスは良くなるわけです。

 

 

ボーナスが少ないなら転職を考えるしかない

 

『俺んちの会社はボーナスが少ないんだ』と不満を言っても業界や会社によって相場があるわけで、それはもうどうすることもできません。

 

 

不満を持つだけでは何も変わらないというのが世の常。不満があるなら自分の立ち位置を変える、つまり転職するしかないんですよね。

 

 

頑張っても評価されない、こんなに残業して会社に貢献したのに、ボーナスがこれっきり。それはとてもやるせないことです。頑張っているなら、それなりのボーナスはもらうべきだし、もらえるようにならないといけません。

 

 

でも、業界や会社によって利益率や利益額が違うのだから、出せるボーナスも限りがあるわけで。同じ時間で同じ労力をかけるなら、ボーナスが多い業界や会社で頑張った方が良いわけです。

 

 

ボーナスが多いか少ないかは、本人の頑張り以上に、『相場』に左右されるわけです。『相場』の高い業界や会社がないかを探してみることが大切になってきます。

 

 

『ボーナスよりやりがい』というのは再考の余地あり

 

 

ボーナスの額ではなくやりがいで今の仕事を選んでいるという人も多いと思います。たしかにやりがいは大切ですし、やりたくない仕事でたくさんボーナスをもらってもうれしくないですね。わたしはそんなの嫌ですわ。

 

 

でも、やりがいがあればボーナスが低くて良いということにはならないと思います。やりがいもあってボーナスももらえる方が良いわけです。

 

 

現状に不満があるなら、現状に甘んじることなく、現状を変える努力をしてみる。不満をぶつくさ言っている時間があるなら、現状を変える努力をしないといけないんですよね。

 

 

やりがいだけで低いコスパで働くのは、自分の時間や労力を非効率に消耗しているだけです。せめて、もっとコスパの良い業界や会社がないものか検討してみるくらいは良いのではないしょうか。

 

 

そもそもボーナスがないというなら、それはもうそこから抜け出すしかない。

 

 

ボーナスの使い道も大切ですよね

 

ボーナスの額は自分の力だけでは変えらない部分もありますが、ボーナスの近い道は自分で工夫ができます。貯蓄ばかりでは経済が回らないからと支出に回す人も多いと思いますが、そこは逆張り戦略が必要だと思います。

 

 

がっちり貯蓄です。世間の多くのみなさまは支出に回すわけですから、せめて自分くらいはその逆を行っていいわけです。うちはほぼ貯蓄ですね。

 

 

旅行にもいきたい、欲しいものはいっぱいあるし、子どものこと、税金や保険だってかかるし、家賃や光熱費で毎月厳しいですし。

 

 

『ボーナスくらいはすこし贅沢を』なんて気持ちで今までは使っちゃっていましたが、これは絶対ダメ。出ていったお金は戻ってこない。旅行に行けば思い出が、おいしいものを食べれば喜びが、欲しいものを買えば物欲が、満たせるといえば満たせます。

 

 

でもそれは消費か浪費。これをしているうちは自転車操業で生活しているようなもの。自転車を漕がないと前に進めない。トラブルがあったらイチコロの危ない家計が続いてしまうわけです。

 

 

そんな単純なことにやっと40もだいぶ過ぎてから気づいて、慌てて最近は貯金しています。貯金しないといけませんね。ボーナスなんていつまでもらえるかわかりませんよ。

 

 

 

少ないボーナスで消耗しているなら転職を まとめ

 

ボーナスは業界や会社によって『相場』が決まります。少ないというなら自分の居場所を変えるしかありません。また、ボーナスの使い道は自分で決められるので、将来のために貯蓄に回す方が良いでしょう。

 

 

転職で大切なことを教えてくれる記事 転職で給料を上げる人はいったいどんな人?! 年収を上げるための2つの選択肢とは? - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ

 

 

自分の本当の年収は?転職エージェントを利用して自分の市場価値を教えてもらおう! - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ

 

 

 

とはいえ、冬のボーナスからすこしはおこづかいにも回したいと思います。そのなけなしのおこづかいの中で、なにに使おうかと考えるのは楽しいですね。

 

 

 

冬のボーナスの支給はもう間近。来年こそは自分で稼げるようになりたいものです。

 

 

 

【ブログで稼ぐ】まだまだブログでは稼げないけど、考え方はかわった お金を使う楽しい土日より、つまらない開墾や種まきに徹する - ITで転職3回!メダカ皇帝のクチコミ