メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

40代からのプログラミング【何を学べばいい?】まずは副業目的で

スポンサー広告


良かったときはポチッとしてください!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへにほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

f:id:takathgm:20201008123659j:plain

 

 

まずは身近なWEBで使える言語を学ぼう!

メダカ皇帝
こんにちは!メダカ皇帝( @medakakoutei )です!ブログの毎日更新を400日達成!当ブログはリンクフリーです!記事はお気軽にシェアして下さいヽ(=´▽`=)ノ

40代といえば、割と不遇の世代かなと思います。受験は大変だったし、バブル崩壊で大変だったし、リーマンショック東日本大震災、やっとなんとか生きながらえたのに、今度はコロナショック。

家やクルマ、子どもの学費など、ローンを抱えながら頑張っている人も多いのです。なんとかしなければ。。。

いまからでも遅くありません。新しいスキルを身につけましょう。プログラミングを勉強しましょう。プログラミングは明確に個人に紐づくスキルなので、長い目で見れば副業で稼ぐことも夢ではありません。

でも、プログラミング言語っていっぱいあるから何から学べば良いのか?

カンタンさ、汎用性の高さ、副業でできる仕事の多さからしても、以下の4つを学びましょう!

まずはこの4つから!

✅HTML

CSS

PHP

SQL

わたしもただいま勉強中ですが、どれも基礎ならわかりやすいです。初心者にはオススメですね。

もちろん、難しいこともいっぱいあります。40代ともなると、新しいことがなかなか覚えられません(;'∀')

でも、スキルが自分に定着していくことを実感出来れば、ノースキルで生きてきた自分を変えられそうな気がしてきますよ!

まずはHTMLを学ぼう

40代からのプログラミング

とにかく何もわからないという状態から始めることになるでしょうから、一番簡単な言語から始めましょう。まずはHTMLが良いでしょう。

HTMLはホームページなどで広く使われている言語です。

構造や構文がとても単純でわかりやすいので、プログラミング初学者にはうってつけなのです!

さらに詳しく

HTMLは、リンクを作ったり、画像を表示したり、文字の大きさや色を変えることができます。

ホームページを作るためには必ず使う言語です。

高度になってくると難しいこともたくさんありますが、プログラミングに慣れるためには一番わかりやすい言語です。

本もいっぱいあるので、学習が楽しくなりそうですね。

ただ、40代になると何しろ老眼でつらい。。。

そんな時はYouTubeでの学習もオススメですよ!

 

 

とりあえずHTMLの基本的な部分を理解できれば、かなりWEBのことがわかってくると思います。

HTMLをしっかり学習するだけでも、プログラミングがまったくわからない人たちと比較すれば、圧倒的なアドバンテージを築くことができるのです。

HTMLは厳密にはプログラミング言語ではなくマークアップ言語というのですが、本格的なプログラミング言語を理解するために必要な知識や考え方が満載です。

まずはHTMLの基礎を身につけていきましょう!

HTMLと一緒にCSSも勉強しよう!

40代からのプログラミング

HTMLとぜひセットで学びたいのがCSSです。CSSスタイルシート言語といって、こちらも厳密にはプログラミング言語ではありませんが、プログラミングを学んでいくためにも、ぜひ身につけておきたいスキルです。

CSSはHTMLで記述したコードを効率的に装飾できる言語です。

hタグはこんな色や大きさで調整してね、という命令を出すことができるので、ひとつひとつのタグに装飾を加える必要がなく、デザインの繁栄や変更が非常に効率的です。

世の中にはかっこいいホームページがいっぱいありますが、ああいった素敵なデザインはCSSを使いながら表現していきます。

HTMLとCSSはセットで学んでいきましょう。HTMLとCSSは密接に関係している言語なので、どちらかを学ぶというより両方を学ぶことによってホームページを作成するスキルが身につきます。

さらに詳しく

PHPは本格的なプログラミング言語

40代からのプログラミング

HTMLとCSSのある程度の基礎が身についてきたら、本格的なプログラミング言語にも挑戦してきましょう。

プログラミング初心者にもわかりやすい言語としてオススメなのがPHPです。

PHPはコードがわかりやすいので、プログラミング初心者にはうってつけです。

さらに詳しく

PHPは本格的なプログラミングを学ぶのにうってつけなのですが、カンタンに覚えられるというわけでもありません。わたしの周りには、PHPがなかなか覚えられずプログラミング学習に挫折してしまう人も多いです。

だから、PHPは長期目線で取り組んでいきましょう。HTMLとCSSの学習も並行していくと良いと思います。

PHPで組んだプログラムをHTMLを使って動かしたり、HTMLとCSSで作ったページにPHPのプログラムを埋め込んで動かしたりします。

だから、HTML&CSSPHPは非常に密接な関係があり、並行して学習することでスキルが大幅にアップしていきます。

SQLを勉強してデータベースも使いこなそう!

40代からのプログラミング

HTMLとCSS、そしてPHPの学習も始めることができたら、いよいよSQLについても勉強していきましょう。

SQLとはデータベース言語で、大量のデータを蓄積したり検索したり抽出できるとても便利な機能を有します。

インターネットの大きなメリットとしては、たくさんの情報をホームページで取り扱ったり、その情報を検索することができることです。

こうした機能を実現するにはデータベースの存在が必要です。

さらに詳しく

HTMLとCSSPHP、そしてSQLが扱えるようになるとECサイトポータルサイトなども作れるようになります。

スキルの幅が一気に広がりますので、副業でも稼ぎやすくなるでしょう。

ただ、SQLPHPのようにかなり難しいです。

短期的に覚えて、すぐに実践できるようになることは難しいと思います。

基礎はある程度理解できると思いますが、難易度がだんだん上がってくるととても難しい!

だから、長期視点で勉強していきましょう。なかなか覚えられなくても焦ることはありません。焦って挫折してしまっては元も子もありません。

SQLはHTML&CSSPHPの基礎を理解してから、ゆっくり取り組めば大丈夫です!

プログラミング学習は目的が大事!

40代からのプログラミング

プログラミング学習をやってみよう!と一念発起することは大切ですが、じゃあプログラミングを身につけてどうしたいの?何が作りたいの?という目的をきちんと設定しておくことはとても大事だと思います。

自分が目指す方向性やゴールが定まらないまま、とりあえずプログラミング学習を続けても、途中のつらさにやる気がへし折られて挫折してしまうからです。

40代ともなれば、ある程度の社会経験や勉強の経験もあるわけですから、焦らずじっくりと取り組むつもりで、自分が定めた目的に向かって学習を進めましょう。

たとえば、友だちや知り合いのお店のホームページを作りたいとか、プログラミングの基礎を学んで自分の子どもに教えたいとか、会社で新しいプロジェクトに参加したいとか。

何でも良いので目的をしっかりと定めましょう!

プログラミングの関連記事

プログラミング初心者は目標設定が大事【学習が目的にならないために】

ちなみにわたしの場合は『データベースを使ったカンタンな検索サイト』が作りたいです。アフィリエイトに使えるからです。

まとめ 40代からのプログラミング【何を学べばいい?】まずは副業目的で

40代からのプログラミング

というわけで、40代からプログラミングを学ぶには、何から始めたら良いのかについて解説しました。

プログラミング初心者の方は、

✅まずはHTMLを学習する

✅HTMLと一緒にCSSも学習する

から始めてみましょう。

HTML&CSSがある程度理解できるようになってきたら、本格的なプログラミング学習に入りましょう。

PHPを学習する

PHPが理解できてきたらSQLを学習する

以上のようなステップを確実に進むようにすれば、プログラミングの基礎くらいなら身につけることができるようになります。

副業で仕事を受注することも夢ではないでしょう。

そのためには、しっかりとプログラミング学習の目的を定めておきましょう。

たとえば

✅友だちや知り合いのお店のホームページを作りたい

✅プログラミングの基礎を学んで自分の子どもに教えたい

✅会社で新しいプロジェクトに参加したい

などです。

プログラミング学習は難しいですし、独学はかなり萎えてくると思います。独学でやりきる自信がない人は、プログラミングスクールの無料体験などいかがでしょうか?



【無料体験】プログラミングスクールのTechAcademy 詳しくはコチラ

わたしは今後もなんとか独学で頑張っていこうと思っています!

以上、40代からのプログラミング【何を学べばいい?】まずは副業目的ででした!

 


最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました!

リンクフリーなので、記事はお気軽にシェアして下さい(/・ω・)/


よろしければ以下のコメント欄に感想などお寄せくださいm(__)m
今後のブログ運営の参考にさせていただきます!