メダカ皇帝【ブログ毎日更新中】

メダカ皇帝

メダカ皇帝のブログはワードプレスに移行しました!

ソーラーポンプ式メダカ循環システムのご紹介|Amazonで買ったオススメのソーラーポンプとトロ舟で作りました!

スポンサー広告


良かったときはポチッとしてください!

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへにほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

ソーラーポンプで水が循環するメダカビオトープシステム

 

 

以前、室内でメダカを飼っているとご紹介しましたが、実は庭でもメダカを飼っています。外の水槽にもメダカがいますが、自分で作ったメダカ循環システムがありますので、今日はそちらをご紹介します。

 

 

 

 

我が家のメダカ循環システム

我が家のメダカ循環システム

我が家のメダカ循環システム

 

 

Amazonのソーラーミニポンプはコチラ

 

 

こちらが我が家のメダカ循環システムです。プラスチック製のトロ船を二つ並べています。左のトロ船には水が抜ける穴が空いており、右のプラ船に水が流れ出るようになっています。

左のトロ船

左のトロ船



右のプラ船

 

奥にはソーラー発電式の小さなミニポンプがあり、そこから水を吸い上げるシステムになっております。ミニポンプに灯油をくみ上げるときに使うシュポシュポするポンプのホースをつなげています。ちょうどポンプにはまりました(笑)

 

 

右のトロ船

右のトロ船

 

ソーラーポンプで循環

 

ソーラーポンプで吸い上げた水は、一旦植木鉢に汲み上げられます。この植木鉢はフィルターを入れて水ろ過の役割を果たしていまして、水をろ過してから上のプラ船に水を流す仕組みとなっております。

 

水をろ過する役割がある植木鉢

水をろ過する役割がある植木鉢

左のプラ船

 

植木鉢でろ過された水は上から水がチョロチョロと落ちるようになっており、緩やかな水の流れができ、酸素の供給も行われます。メダカは水の流れが必要ないために、ちょろちょろ滝とは真反対方向から水が流れ出るようになっていて、非常に緩やかな水の循環が行われるようになっています。

ちょろちょろ滝

ちょろちょろ滝



少し見づらいですがちょうちょ滝から汲み上げられた水は、ここから右のプラ船に流れ落ちます。

 

f:id:takathgm:20190302094834j:plain

 

 

左のプラ船から右のプラ船に流れ出る放水口となっております。ここでまた酸素が供給され、こことは反対側のソーラーポンプまで水が緩やかに動きに、ぐるぐると左のプラ船と右のプラ船を水が循環するシステムとなっております。

 




ソーラーポンプなので夜はポンプが動きませんから水は循環しません。でもその方がメダカもゆっくり寝れていいと思います。



今は寒い時期でメダカがあまりお目見えしてくれませんが、実はこの左右のプラ舟の中にメダカが3~40匹ほどいます。近所で購入したメダカや近くの池で捕まえてきたメダカが泳いでいます。

 



いまは冬枯れしていてあまりきれいではありませんが、これから春になり暖かくなるとメダカも活発になり、水草も青々としてくるでしょう。そして、繁殖に成功すれば赤ちゃんメダカでいっぱいになると思います。

ソーラーポンプで水を循環させています

ソーラーポンプで水を循環させています




メダカは慣れればあまり手がかからずにとても飼いやすいですよ。ゆったりと泳ぐ姿はなんとも心が癒されます。メダカはとてもかわいいですし、エサも世話もあまりいりません。

 

自然界では常に敵を警戒しながら生きなければならない宿命のメダカたちですが、我が家のメダカたちには安全・安心でのんびり気ままに生活してもらえたらと思っています。



 

 

我が家のメダカたちはまた機会を見てご紹介していきます!

 

 

メダカやメダカグッズの購入はこちらからどうぞ!

あなたもメダカを買ってみませんか?

 

 

その他の記事

 

medakakoutei.hatenablog.com

 

 

medakakoutei.hatenablog.com

 

 

medakakoutei.hatenablog.com

 

 

medakakoutei.hatenablog.com